LINEにて好きだと互いに送信す想いはいまだ伝えきれない
回答者 たまゆら
添削した短歌: 好きだよと素直な気持ち羅列して伝わるはずかこんな想いが
「素直な気持ち伝わるはずか こんな想いが」は、
「こんな想いが伝わるのだろうか、いや、伝わるはずもない」
という報われない片想いの歌だと初見で思ってしまいました。
お互いに好きだと言ってしまったけど、
LINEでは伝えきれない想いがあるのだよ、という意味で
このように詠んでみましたがいかがでしょうか。
点数: 1
回答者 たまゆら
添削した短歌: 好きだよと素直な気持ち羅列して伝わるはずかこんな想いが
「素直な気持ち伝わるはずか こんな想いが」は、
「こんな想いが伝わるのだろうか、いや、伝わるはずもない」
という報われない片想いの歌だと初見で思ってしまいました。
お互いに好きだと言ってしまったけど、
LINEでは伝えきれない想いがあるのだよ、という意味で
このように詠んでみましたがいかがでしょうか。
点数: 1
回答者 よしはむ
添削した短歌: 好きだよと素直な気持ち羅列して伝わるはずかこんな想いが
はじめまして。
LINEでの愛の告白の歌とは現代的で良いですね。
「伝わるはずかこんな想いが」
の部分で、作者の不安な気持ちが表現されているのが良かったと思います。
ただLINEを舞台にしたやり取りであるのが、歌からはわかりにくいですので、もしそこが大事でしたら、LINEやスマホ上のやり取りであることを示すような言葉を入れると良いかも知れません。
恋愛短歌専門の投稿サイトもやっていますので、もしよろしければ、こちらにも投稿をお願いします。
恋詠み/恋愛短歌投稿サイト
https://ranove.sakura.ne.jp/
点数: 1
回答者 たまゆら
添削した短歌: 名も知らぬ捨て猫見かけ立ち止まる誰か拾ってくれるだろうか
「捨て猫」だから「名も知らぬ」のは当然なのでそこは削りました。
「次の日にはいなくなっていた」という意味であれば
「拾ってくれるだろうか」と未来形ではなく過去形が良いですね。
点数: 2
回答者 たまゆら
添削した短歌: 君は僕ボクはキミだけを見ている水族館の水槽越しに
「僕は君」とお相手の彼女については漢字、自分については「ボクはキミ」とカタカナで表現しているところが良い。
あふれる想いの切実さや、恋に慣れない不安な気持ちがカタカナで表現されているところによく現れていると思います。
点数: 0