ノベル道場/小説の批評をし合おう!

「短編小説の見開き1ページの書き出し」という課題の提出前の批評

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://syosetu.com/usernovelmanage/top/ncode/1352904/

元記事を読む

「短編小説の見開き1ページの書き出し」という課題の提出前(元記事)

短編小説の見開き1ページを書く課題を出されたので、その提出前のものです。
書いていてやっぱり自分では分からないところもたくさんあるので、是非見てほしいです。
短編は初めから読者を引き付けるようにと言われたので、初めのセリフはインパクトのある告白セリフから持ってきました。
あと、告白している人の正体は誰なのか、という部分をある程度読む人に焦らしてから、紹介する感じにしました。
もし読みにくい部分や改善点がありましたら、ぜひとも教えていただけると嬉しいです。
一応短編小説の書き出しということなので、プロットは最初のほうだけしか考えていませんが、ご了承いただけると幸いです。

「短編小説の見開き1ページの書き出し」という課題の提出前の批評

投稿者 田中一郎 投稿日時: : 0

教師が求めてる水準はわかりませんが、レベル高くまとまっていて合格点は取れる、こんな感じの評価ではないですかね。

まず細かい点をいくつか。
>>頭脳明晰、学力優秀、品行方正と三拍子
学生なら頭脳明晰と学力優秀は、ほぼ同義だと思います。三拍子としたいなら何か他の長所を並べ、続く説明描写で学力と品行にしか触れてない辺りもあわせて変えたほうが良いと思います。

>>匂い立つ柔和な雰囲気と落ち着いた情調
「匂い立つ」は外見の美しさを形容する表現なので、特に狙いがないなら「かもしだす」の方が良い気がします。

>>件の少女――姫咲結愛が
ここはスパッと「~(美)少女が」「~(姫咲)結愛が」と簡潔にしてしまって良いのではないかと思います。

最大の難点は、あまりに普通ということですね。
キャラもシチュエーションも、皆が皆、既視感を感じるものではないでしょうか。
この後続くストーリー部分があれば、いくらでも差を出す余地はありますが、課題は見開き1ページで読者をひきつけろ、ですから。
「さえない男が高嶺の花から告白された」こんな感じの一文しか印象に残らないようでは、その他多数と混ざり埋没してしまうのではないでしょうか。
短い中で難しいかも知れませんが、何かしら独自のインパクトを与える事を狙わないと最高評価はもらえない気がします。

長所。良かった点

読み返すのが苦にならない、高レベルで安定した文章でした。

良かった要素

ストーリー 文章

スレッド: 「短編小説の見開き1ページの書き出し」という課題の提出前

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「「短編小説の見開き1ページの書き出し」という課題の提出前」の返信一覧

他の批評依頼

メイドは主人を殺したい!

投稿者 わさびもち 返信数 : 4

投稿日時:

PVは着くけど、ブクマや感想があまり届かないという現状です。 評価される小説になるアドバイスをください! 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n4132gr/

魔書伝奇 あるいは四条維光少年の人生に突如として起こった、不可思議かつ波乱に満ちた冒険

投稿者 鱈井元衡 返信数 : 4

投稿日時:

 魔物を行使して人間が闘う異能バトルもの。  ルビの使い方に関してはかなり工夫しています。一昔前の小説を意識してるかもです。  ... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n9045eh/

▼おすすめ小説!

彼岸を覗く瞳

投稿者 こげら 返信数 : 10

投稿日時:

基本的に主人公の一人称視点で書きました。文章の分かり易さや、表現、物語自体の妙味があるか。あらゆる点で指摘して頂きたいです。宜しくお... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887034473

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ