ノベル道場/小説の批評をし合おう!

ヴァルム・スローパーの批評

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://novelup.plus/story/523132970

元記事を読む

ヴァルム・スローパー(元記事)

恥ずかしながら長年設定を練り続け、ようやく書き始める事が出来ました。
まだ連載中ですが、今後頑張って書き続けたいと思います。

主として、従来の既成概念や良さを否定せず、かつオリジナリティーを大事にしていきたいと思います。

感想や指摘をいただければ嬉しく思います。
どうぞ宜しくお願い致します!

ヴァルム・スローパーの批評

投稿者 s.s 投稿日時: : 0

現在投稿中のところまで全話読みました。感想を述べさせていただきます。
世界観は最近のナーロッパとか、近未来とかのテンプレではなく、独特な感じですね。神話ぽい。
文章もかなり重厚で、登場人物の動きやらが脳裏に浮かびます。展開も先が読めずこれからが楽しみですが、少し物語の進みが遅いと思いました。
別に悪いと言うわけではなありませんが、私は読書がそこまで得意な方ではないので、そう言ったライトなユーザーからはあまり受けないでしょう。最近このすばを読んでいるので尚更。
しかし、沢山本を読む人なら、この重厚感は刺さるかもしれませんね。
ただ、設定が設定なので、オリジナリティーの塊ではありますが、それが故、人を選ぶ作品になっていると感じました。
なにか意味があるのだと思いますが、容姿は普通の人族と同じ容姿、特に顔は人間と同じにして、モンスター娘のいる日常的な感じにすると、映像化などを考えている場合、いいと思います。
同じ人外萌えだと、邪神ちゃんドロップキックや、亜人ちゃんは語りたい、異種族レビュアーズなどがありますが、そこら辺も特殊な容姿をしながらも、顔は普通に人でしたし。
流石に口だけとか、頭が蛇とかは、特殊すぎます。かと言って、悪いと言うわけではありませんので……そういうのが好きな人もいると思いますし、そもそも、そこら辺(アニメ化)を狙った作品でないとも思いますし。
総評すると、面白い作品で、続きが気になります。しかし、万人受けは厳しいという印象、特に容姿。でも、鬼滅の刃で伊之助とか言うキャラもいるし、よくわらぬは。
私見で失礼しました。

長所。良かった点

とにかくオリジナリティーがすごい、文章の重厚感が圧倒的。まだ、序盤だと思うので、早く完結まで見たい。
頑張って書いてください。

良かった要素

ストーリー 設定

スレッド: ヴァルム・スローパー

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ヴァルム・スローパー」の返信一覧

他の批評依頼

▼おすすめ小説!

僕と幼なじみとそれから……

投稿者 s.s 返信数 : 20

投稿日時:

エブリスタのファンタジーコンテストの応募作ですが、ファンタジー要素はあまりありません。 自分の中では、結構上手く書けたと思うのです... 続きを読む >>

長所を教えてください!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://estar.jp/novels/25651939

冒険者だった

投稿者 森山智仁 返信数 : 7

投稿日時:

引退から始まるハイファンタジーです。大きな挫折を経験した人に共感してほしいと思って書きました。 キツい批評でも歓迎です。よろしくお... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883862491

財閥のご令嬢の専属執事なんだが、その家系が異能者軍団な件について

投稿者 返信数 : 4

投稿日時:

異能×執事をテーマとした作品です。 執事という日常を送る中、異能関係の事件に巻き込まれていく感じ。 長所短所、幾つでも構... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n6497eq/

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ