ノベル道場/小説の批評をし合おう!

試作の批評の返信

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://kakuyomu.jp/shared_drafts/Gy32saN2krrVX8Pr8jPJGAr4TYvhHA6y

元記事を読む

試作の批評(元記事)

情報がすんなり入ってくるか、で言うと『紅い朱』(ぐろいあか)とか『電子端末』(スマホ)『空虚』(うつろ)は普通に読みにくいです。
あと、主人公が銀髪君を助けるシーン、主人公が焦って口調を崩していることはわかりますがそのことを地の分で書くなり、もっと派手に崩すなりしないと銀髪君との区別が難しいかもです。
あと、鬱陶しいと思われるかもですが『快復』を使う場合、大概は『平常に戻った』ことを指します。『快復力』はあまり使わないかも。
鬱陶しいシリーズ其の2.『病院が直してくれてる』もすこし「ん?」ってなります。
妹ちゃんが来るシーン、『倒れたら』が唐突過ぎる気もします。もう少し息を切らせている旨の描写が欲しい。
あと、「いやいや。是非させてくれ。このままじゃアタシの気が済まないからさ」というセリフ、数行前の人懐っこいという描写に反して妙に姐御っぽくキャラがぶれているようにも思えてしまいます。
それが伏線ならいいのですが、銀髪君がオクトで、メカが八号機だと紛らわしいです。
一分に百万発撃てるを、主人公がすぐ理解できるのが少し不思議です。
『講和をしよう』だと、議論が終わって調印する、の時点のことになってしまいます
「はやく」が続く直前に「するどく」が入るのは少しテンポが悪いかも?三音の言葉ならいいのですが……。
主人公が覚悟決める流れはスピーディーでもいいと思うのですが、どう考えても銀髪君に巻き込まれて死にかけたのに、ここまで感謝するか、という違和感。

試作の批評の返信

スレ主 お名前無い太郎 投稿日時: : 0

推敲ありがとうございます!
キャラを片っ端から女にしてしまう奇病にかかってるので、いっそBL書いちゃいましょうかね!ワハハ!(白目)
丁寧なご指摘ありがとうございます。回復のくだりや講和の言い回し等、読み辛そうなところを変えさせていただきました。
アクションシーンが綺麗と言っていただいたのが一番嬉しいです!アクションシーンなんて初めて書いたので、自信が無かったんです。
実はもう5話書き終わってるので、また見かけたら推敲していただけたら嬉しいです。
本当にありがとうございました!

スレッド: 試作

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「試作」の返信一覧

他の批評依頼

主人「おのれこのクソ奴隷がぁ!」奴隷少女「ああ、お許し下さいご主人様!」

投稿者 パイルバンカー串山 返信数 : 6

投稿日時:

とにかく読みやすさと書きやすさに重点を置きまくった日常的虐待バイオレンススラップスティックコメディです。 暴力描写やリョナ描写があ... 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n8383dv/

101回目の婚約破棄

投稿者 加茂 朽橋 返信数 : 1

投稿日時:

力を入れた点 ・設定の奇抜さ ・ある程度の話の整合性 ・キャラクターの設定 ・伏線の回収 不安な点 ・読み易さ ・... 続きを読む >>

欠点の指摘歓迎!

小説投稿先URL(別タブが開きます)
https://ncode.syosetu.com/n2864ek/

鎧装真姫ゴッドグレイツ

投稿者 靖乃椎子 返信数 : 2

投稿日時:

少女が主人公の近未来SFロボット物です。 シリーズ物となっていますが物語は今作で独立した物となっています。 続きを読む >>

たのもー!(ボコボコにしてください)

小説投稿先URL(別タブが開きます)
http://ncode.syosetu.com/n7185dp/

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

ノベル道場/小説の批評をし合おう!の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ