リレー小説投稿サイト/他人の物語の続きが自由に書ける!

灰空ときどき死神〜ぼくが生きた7日間〜第3話 全4話で完結

灰空ときどき死神〜ぼくが生きた7日間〜の第3話

作者 玉子 得点 : 0 投稿日時:


 二人、庭のベンチに座って。
「それで、誰のことについて訊きたいんだい?」
 渡したココアを、くぴくぴ飲むヒトミへ聞き直す。

 実際問題、それはとても重要な事だ。
 彼女が特別な部類なだけで、病院中に『死神』の名前は知れ渡っている。入院患者だろうが、看護師だろうが。それが僕を知ってる人ならば、近づく事すら難しいかもしれない。

 すると、ヒトミは飲み口から顔を離し、からからと笑いながら、
「それを言ったら、エスパーにならないじゃない」
「いや……だから僕には、名前なんて言い当てられないよ」
 それだけは、きっぱり否定しておく。
「……ただ、『命のこと』なら。少しは出来る、かも」
 普段から僕を苦しめる病気だけど、肯定できそうなのはそれぐらいしか無かった。

「そう……面倒臭いエスパーなんだね」
「本当だ」
 それは心の底から同意した。何なら、笑い飛ばしてしまったぐらいだ。

 しかし、
「……ホント、本当に。面倒臭い『エスパー』だよ」
 そんなヒトミの強調するような言葉が、妙に心に引っかかる。

「エスパーさん。エスパーさんは、いつもどういう気持ちで『命のこと』について話してるの?」
「どういう気持ちって……」
 意味が解らず、思わず茶化し気味になる返答に、
「いつも誰かに、誰にでも言っている時。それは『役立ててほしい』って思って、ずっと言い続けてきたんじゃないの?」
 それに対し、何かしら言い返そうとしたところで、ハタと止まる。
 ……何で入院したばかりのヒトミが、僕の普段の行動を知ってるんだ?

「『エスパーさん』、悔いを残さないで」
 しつこいぐらいに、僕を『エスパー』と呼び続ける。
 ヒトミは一度だって、『死神』とは呼ばなかった。

 ――翌日。「逆識さかしき運命さだめ」は、病院の庭で倒れているのを発見された。
 その傍らには、飲みかけの缶が二つ落ちていた、らしい。

作者コメント

どうしてこうなった、どうしてこうなった

他の小説の第1話

儀式(あの日から彼女は上履きを履かなくなった)

作者 ロミオ 総得点 : 2

投稿日時:

高三の時,僕はクラスのA子さんと仲良くなった。
僕とA子さんはよく一緒に帰った。
A子さんは僕にとって生まれて初めて出来たガールフレンドだった。

四月の下旬の風が涼しい夕方学校が終わって僕はA子さんと一緒に帰っていた。
帰... 続きを読む >>

目次へ

文字数 : 1,072 投稿数 : 3 全話数 : 10話完結

『   』

作者 nanassi 総得点 : 2

投稿日時:

。貴方は今『幸せ』ですか?、、貴方が今『幸せ』なのは貴方も昔、、『死にたい』と思ったことがあったからではありませんか?より苦痛、苦しみを感じたからこそ、ささいなことでも『幸せ』と感じることができるんでしょう。私はそう思います。もう一度... 続きを読む >>

目次へ

文字数 : 494 投稿数 : 2 全話数 : 3話完結

冬晴れの冬休み

作者 たはらさん 総得点 : 0

投稿日時:

「あっ、空ってこんなに青かったんだ」
冬休みも後半。茨城(人)は滑り落ちた日本海から砂丘を見上げた。
この倭の国造り。功を焦り過ぎたのか。出雲の大国主神と言われてはいても。
「いばらぎ~あんた!正月から海なんて何処のサーファー?... 続きを読む >>

目次へ

文字数 : 326 投稿数 : 3 全話数 : 3話完結

トップページへ

▼小説の検索

▼作者の検索

灰空ときどき死神〜ぼくが生きた7日間〜の『最終話』を投稿をする!
小説本文は300文字以上で投稿できます。お気軽にどうぞ!(上限は5000文字)
設定は2000文字以内
コメントは2000文字以内
続編通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

リレー小説投稿サイト「いっしょに作る!」の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ