添削教室の返信 元記事を読む 添削教室(元記事) 今日の添削 4 原句 ◎湯気のたつ白菜頬張る吾子五歳 作者 磯野ひじき 投稿日 2019年12月04日 添削/悠 ・ふうふうと白菜鍋や吾子五歳 季語の白菜鍋と、吾子五歳の可愛い仕種が句意である。 湯気たて(加湿器)は夏の季語ですが、湯気単独は季語ではない。冬の季語とする歳時記があるようだが、原句の白菜、鍋とは抵触しないと考える。 添削教室の返信 スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代以上 男性 投稿日時:2019年12月09日 今日の添削《5》 原句 ◎しゃべりすぎ山梔子の香の残る間に 作者名 田中喜美子 0 更新日時: 2019年12月08日 添削/悠 ・しゃべりすぎ山梔子の香も褪せにけり 作者名 田中喜美子 更新日時: 2019年12月08日 最初の句を推敲されたようで、とてもよくなっております。 お喋りと、クチナシのとり合わせが面白いです。原句のままで充分に佳吟と思います。 添削は蛇足ですが、山梔子の強い香りも、女性二人のおしゃべりには色褪せて。 今日の一句 山梔子や想ひの丈は香に秘めて いいね!(+1点) 前へ トップ 次へ カテゴリー : 俳句の作り方 スレッド: 添削教室
元記事を読む 添削教室(元記事) 今日の添削 4 原句 ◎湯気のたつ白菜頬張る吾子五歳 作者 磯野ひじき 投稿日 2019年12月04日 添削/悠 ・ふうふうと白菜鍋や吾子五歳 季語の白菜鍋と、吾子五歳の可愛い仕種が句意である。 湯気たて(加湿器)は夏の季語ですが、湯気単独は季語ではない。冬の季語とする歳時記があるようだが、原句の白菜、鍋とは抵触しないと考える。 添削教室の返信