俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

返信一覧。最新の投稿順96ページ目

元記事:お久し振りですの返信

ここで話すには邪魔者が多いですね
少しでも上手くなりたいという意思のない動物ばかりで面倒です

上記の返信(お久し振りですの返信の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 1 70代 男性 投稿日時:

少しでも上手くなりたいという意思のない動物ばかりで面倒です~( ̄▽ ̄;)はっ ハオハオ兄ちゃん、自分のことかい???

今日の一句

白菜やこれより三役そろい踏み

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お久し振りです

この書き込みに返信する >>

元記事:お久し振りですの返信

お久しぶりです☺
また、投稿お願いします。

上記の返信(お久し振りですの返信の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

この俳句クラブ、添削道場の管理人さんの裏の顔はナリスマシ、パクリマン、投稿記事の無断削除、書込み妨害の常習者です! 絶対に投稿、投句してはいけません❗ 俳句の投稿は下記へ。 ◆俳句一本勝負 https://9203.teacup.com/picaso/bbs

今日の一句

歳時記をポケットにいざ冬の旅

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お久し振りです

この書き込みに返信する >>

元記事:チャットのワダイの返信

まだクズがいたよ。腹下しのキーマカレーウンコ野郎も、もう来ないとか捨て台詞はいときながら、寂しくてオメオメ返ってきたんでちゅかぁ?

ウンコ喰っておなか壊してハオニーの顔にぶちまけちゃいなYO!

上記の返信(チャットのワダイの返信の返信)

投稿者 腹胃壮 : 3 人気投稿! 1代 男性 投稿日時:

YO!が痛すぎるぜ!安心しろ、下等生物にゃ用はないから。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: チャットのワダイ

この書き込みに返信する >>

元記事:チャットのワダイの返信

お前気持ち悪い。

ハオニーさんは「俺なんか相手してくれない」とか言われると、逆に本気出しちゃうタイプなんです
自分のことをハオニーさんとか抜かす相当気色悪い人間だな。
マジで消えたほうがいいよ。

上記の返信(チャットのワダイの返信の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

同感! ハオニーとかぎろひは異常者ラブ💓💏💓でチョーキモイ‼

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: チャットのワダイ

この書き込みに返信する >>

元記事:チャットのワダイの返信の返信

同感! ハオニーとかぎろひは異常者ラブ💓💏💓でチョーキモイ‼

上記の返信(チャットのワダイの返信の返信の返信)

投稿者 サザン : 5 人気投稿! 投稿日時:

いよいよ正体を現しましたね。ここまでクズとは思いませんでした

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: チャットのワダイ

この書き込みに返信する >>

現在までに合計538件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全108ページ中の96ページ目。

ランダムにスレッドを表示

虫の声が聞こえるようになりましたね

投稿者 かぎろい 回答数 : 6

投稿日時:

私の家はちょっと街中から外れた丘の上、うさぎなども住んでいるという山の中にあります。 このため、秋になってくると虫の声が良く聞こえ... 続きを読む >>

今日の一句:虫の声時の止まった置時計

10月27日東京俳壇 石田郷子選

投稿者 腹胃壮 回答数 : 2

投稿日時:

入選 秋水を注ぐ私という管に 塩豆さん、おめでとうございます。 私は二ヶ月連続で選外でしたが自分の事のように嬉しい... 続きを読む >>

ハオニーに質問をしてみませんか?

投稿者 ハオニー 回答数 : 23

投稿日時:

タイトルの通りです 答えられる範囲で答えていきたいと思います これはまずいと思われたら、管理人様に消される...と信じて 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:お元気ですか^^

トップガンを三度見ましたが
まだまだ見足りません・・;
ずいぶんお会いしませんが、お元気でしょうか?

上記の回答(お元気ですか^^の返信)

投稿者 かぬまっこ : 0

卓上に君への手紙桐一葉

此方にいらしたのですね。(*^^*)

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: お元気ですか^^

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:スマホの俳句を作りませんか?俳句と相性が悪い言葉に挑戦!

スマホと俳句は相性が悪い組み合わせのようです。
以前、

虫の声家に忘れたスマホかな

という俳句を作りましたが、風流な感じがしないので、ボツにしました。
これについて、ハオニーさんから、

>確かに、スマホを使うと俳句としての成立は難しくなりそうです
>成立したとしても、選ぶのに勇気がいる句は共感を得られにくいはずです

>虫の声千回スマホ取りそびれ

>なんてスマホ残す方法は思いつきましたが、意味が全く違うものになるのですよね...

という返信をもらいました。
そこで、逆にスマホで良い句が作れないか挑戦してみてはおもしろいのでは?と思い立ちました。
参加いただけるとありがたいです。

星月夜液晶割れたスマホかな

スマホを落として液晶画面が蜘蛛の巣状に割れてしまうのは良くあることです。
スマホが使えなくなれば、星月夜が良く見えるという意味で作りました。
作ってみて気づきましたが、

虫の声家に忘れたスマホかな

と基本的に発想が一緒ですね。
スマホが使えないから秋を感じるという発想になっています。
これ以外の発想ができると良いのですが、難しいところです。

上記の回答(スマホの俳句を作りませんか?俳句と相性が悪い言葉に挑戦!の返信)

投稿者 腹胃壮 : 7 人気投稿!

それでは続きます。この句は添削道場の掲句でもありました。私は古い季語と現代的な物との取り合わせが好きなんです。

カテゴリー : 俳句のお題 スレッド: スマホの俳句を作りませんか?俳句と相性が悪い言葉に挑戦!

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:与謝蕪村の葱の句についての現代語訳と解説をお教えいただけないでしょうか?

お教え頂きたいのは下記の句になります。

葱買て枯木の中を帰りけり

易水に葱流るゝ寒哉

葱の花ふと金色の仏かな

もし、わかる方、いらっしゃいましたら、なにとぞよろしくお願いします!

上記の回答(葱与謝蕪村の葱の句についての現代語訳と解説をお教えいただけないでしょうか?の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 2

草木もそろそろ目覚める午前三時です。

ご出題のナゾナゾにチャレンジ!

◆①
葱買て枯木の中を帰りけり
答(侘びの極致)を追求した


易水に葱流るゝ寒哉

引用(日本大百科全書(ニッポニカ)の解説
易水
えきすい / イースイ

中国の河川。海河(かいが/ハイホー)の支流大清河(だいせいが)の上流の一支流。河北(かほく/ホーペイ)省中部の易県の西、太行(たいこう/タイハン)山脈の東麓(とうろく)に源をもち、北易水(濡水(じゅすい))、中易水、南易水(雹水(はくすい))の3源があるといわれる。この小さな河川が有名なのは、戦国時代の燕(えん)の太子丹(たん)と荊軻(けいか)の故事による。この付近は戦国時代、燕国の南境をなし、燕の長城も設けられていた。戦国末期、日増しに強大になる秦(しん)は各国を滅ぼし、燕の南の易水へ兵を進めた。これに対して丹は秦王を暗殺するために荊軻を刺客として遣わすとき、この易水のほとりで送別の宴を設けた。このとき荊軻の歌った「風蕭蕭(しょうしょう)として易水寒し。壮士ひとたび去って復(ま)た還(かえ)らず」(『史記』刺客列伝)という語句は有名である。[秋山元秀]

◆答/冬の大河を流れてゆく葱を、殺し屋の荊軻に見立てた一句です。


葱の花ふと金色の仏かな

◆答/
薄紫の葱の花に折しも金色の入日が当たり、その美しさにふと仏心を抱いた一句です。

どれか一つでも当たりかニャン?

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 与謝蕪村の葱の句についての現代語訳と解説をお教えいただけないでしょうか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ