俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

返信一覧。得点の高い順100ページ目

元記事:添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信

添削道場
秀句の53

宵闇やジュリアナ東京の響き
作者 和光  投稿日 2019年09

ジュリアナ東京
1990年代に日本の東京都港区にあったディスコ ◆知る人ぞ知る、といった感じの洒落たディスコでしょうか。実は知りませんでした。 しかし、この洒落た固有名詞と宵闇の取合せは素敵な感じですね。 都会的な詩空間を感じさせて秀逸です!

季語

宵闇/よいやみ/よひやみ
仲秋

十五夜の名月を過ぎると、月の出は次第に遅くなっていく。従って宵の時刻の空の暗さがひときわ感じられる様をいう。

よひやみに火袋深き木の間かな
鬼貫「七車」
宵闇や霧のけしきに鳴海潟
其角「いつを昔」
よひやみや門に稚き踊り声
太祇「太祇句選後篇」
宵闇の水うごきたる落葉かな
渡辺水巴「水巴句集」
宵闇に臥て金星に見まもらる
日野草城「人生の午後」
~きごさいより。


添削道場内の秀句をご紹介ください。
よろしく❗

一本勝負の悠

上記の返信(添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

添削道場
秀句の54

◎卒寿の冬独り暮らしにグッドバイ
作者 田中喜美子  
投稿日 2019年09月23日

◆季は冬

この冬には一人暮らしにサヨナラするという作者は卒寿、九十歳。如何なるグッドバイでろうか?
サヨウナラではなく、グッドバイの響きが心地よい秀句です!


還暦(かんれき)
61歳(満60歳) 60年で十干十二支が一巡してもとの暦に還ることに由来。赤いちゃんちゃんこは赤子に戻りもう一度生まれ変わって出直すという意味。長寿祝いの色は赤・朱。
古希(こき)
70歳 中国の詩人、杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」に由来。長寿祝いの色は紫。
喜寿(きじゅ)
77歳 喜の字を分解すると十七の上に七が付いたような文字となることに由来。長寿祝いの色は紫。
傘寿(さんじゅ)
80歳 傘の字の略字を分解すると八十となることに由来。長寿祝いの色は金茶。
米寿(べいじゅ)
88歳 米の字を分解すると八十八となることに由来。長寿祝いの色は金茶。
卒寿(そつじゅ)
90歳 卒の字の略字「卆」が九十と読めることに由来。長寿祝いの色は白。
白寿(はくじゅ)
99歳 百の字から一を引くと「白」になることに由来。長寿祝いの色は白。
百寿(ももじゅ)
100歳 100歳であることから百寿。ひゃくじゅ。紀寿(きじゅ)とも。紀は一世紀を表すことから。長寿祝いの色は白。
茶寿(ちゃじゅ)
108歳 茶の字を分解すると八十八、十、十となり、すべて合わせると108になることに由来。
皇寿(こうじゅ)
111歳 皇の字を分解すると白(99歳)、一、十、一となり、すべて合わせると111になることに由来。
大還暦(だいかんれき)
120歳 2回目の還暦。

◆添削道場の秀句をこちらへご紹介くださいませm(._.)m

今日の一句

七疚の身を花野より枯野へと

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

この書き込みに返信する >>

元記事:添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信

添削道場
秀句の54

◎卒寿の冬独り暮らしにグッドバイ
作者 田中喜美子  
投稿日 2019年09月23日

◆季は冬

この冬には一人暮らしにサヨナラするという作者は卒寿、九十歳。如何なるグッドバイでろうか?
サヨウナラではなく、グッドバイの響きが心地よい秀句です!


還暦(かんれき)
61歳(満60歳) 60年で十干十二支が一巡してもとの暦に還ることに由来。赤いちゃんちゃんこは赤子に戻りもう一度生まれ変わって出直すという意味。長寿祝いの色は赤・朱。
古希(こき)
70歳 中国の詩人、杜甫の詩の一節「人生七十古来稀なり」に由来。長寿祝いの色は紫。
喜寿(きじゅ)
77歳 喜の字を分解すると十七の上に七が付いたような文字となることに由来。長寿祝いの色は紫。
傘寿(さんじゅ)
80歳 傘の字の略字を分解すると八十となることに由来。長寿祝いの色は金茶。
米寿(べいじゅ)
88歳 米の字を分解すると八十八となることに由来。長寿祝いの色は金茶。
卒寿(そつじゅ)
90歳 卒の字の略字「卆」が九十と読めることに由来。長寿祝いの色は白。
白寿(はくじゅ)
99歳 百の字から一を引くと「白」になることに由来。長寿祝いの色は白。
百寿(ももじゅ)
100歳 100歳であることから百寿。ひゃくじゅ。紀寿(きじゅ)とも。紀は一世紀を表すことから。長寿祝いの色は白。
茶寿(ちゃじゅ)
108歳 茶の字を分解すると八十八、十、十となり、すべて合わせると108になることに由来。
皇寿(こうじゅ)
111歳 皇の字を分解すると白(99歳)、一、十、一となり、すべて合わせると111になることに由来。
大還暦(だいかんれき)
120歳 2回目の還暦。

◆添削道場の秀句をこちらへご紹介くださいませm(._.)m

上記の返信(添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

添削道場
秀句の55

◎大硯水に休めて良夜かな

作者名 久田しげき 4更新日時: 2019年09月24日

季語

良夜/りょうや/りやうや
仲秋
 

良宵/佳宵
 
月の明るい美しい
夜のことをいう。
陰暦八月十五日の
中秋の名月の夜を
指し、また陰暦九
月十三日の夜を指
すこともある。一
年中で最も澄んだ
美しい月の夜を楽
しむのである。

我庭の良夜の薄湧く如し
松本たかし「野守」
葭切の静まり果てし良夜かな
川端茅舎「川端茅舍句
~きごさい~

我庭の良夜の薄湧く如し 松本たかし

村中の田圃が見えて良夜かな 村田近子 遠嶺 199905

身の内に大河の流る良夜かな 穴澤光江 花菜風 199907

木曽駒のいただき尖る良夜かな 川合広保 俳句通信 199912

登窯伏せて良夜に委ねけり 岩瀬良子 円虹 200001

良夜かな辻に眠れる馬の骨 水木沙羅 銀化 200112

この世いま水底いろの良夜かな 北川孝子 京鹿子 200112
~俳誌のサロン。

句意

黒々とした硯を水桶に浸けて洗う
桶に横たわる大硯が、まるで今宵の月のように濡れて、灯の下に耀いている。。。
大硯と季語の取合せが絶妙な秀句です。

添削道場の秀句をこちらへご紹介くださいませ。

今日の一句

妻の郷より新米の良夜かな

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

この書き込みに返信する >>

元記事:添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信の返信

添削道場
秀句の56

峠越ゆる日の移ろいや秋時雨
作者 千日草  
投稿日 2019年10月22日

晩秋の落日の峠を越えてゆく秋時雨を鮮やかにとらえた秀句ですね。

季語

秋時雨(あきしぐれ)晩秋
2011/05/19
【解説】
秋も終わりの頃に、降ってはすぐにやむ雨のことで、どこか侘し い感じを残す。『古今集』以来用いられている。時雨は冬。

【例句】

竹売つて酒手にわびむ秋時雨
北枝 「東西夜話」

秋しぐれおちくぼの君が寝顔見ん
暁台 「暁台句集」

秋もはや日和しぐるる飯時分
正岡子規 「子規句集」

添削道場の隠れた秀句をご紹介ください!

上記の返信(添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

添削道場
秀句の57

あまたゐてあまたの孤独蟻の群
作者 岩田哲明  
投稿日 2019年10月24日

季語
蟻/あり
三夏
 

山蟻/女王蟻/雄蟻/大蟻/蟻の道/蟻の列/蟻の塔/蟻塚
 
地中に巣を作り、
一匹の女王蟻を中
心とした社会生活
を営む。地上に現
れるのは働き蟻の
み。ことに夏場、
働き蟻が列をなし
て餌を巣へ運ぶさ
まが見られる。季
題として定着した
のは大正以降のこ
とである。

蟻の道雲の峰よりつづきけん
一茶「おらが春」
樹肌わたる蟻に早やある暮色かな
原石鼎「原石鼎全句集」
南風や生れつ失せつ蟻の城
芝不器男「芝不器男全句集」
~きごさい~

群衆の中の孤独というテーマの句や詩は少なくないが、哲明氏の俳句もまたよく捉えて、素晴らしい一句です!

添削道場の秀句をご紹介ください
m(._.)m

今日の一句

蟻地獄ただ青空を見るばかり

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

この書き込みに返信する >>

元記事:添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

添削道場
秀句の57

あまたゐてあまたの孤独蟻の群
作者 岩田哲明  
投稿日 2019年10月24日

季語
蟻/あり
三夏
 

山蟻/女王蟻/雄蟻/大蟻/蟻の道/蟻の列/蟻の塔/蟻塚
 
地中に巣を作り、
一匹の女王蟻を中
心とした社会生活
を営む。地上に現
れるのは働き蟻の
み。ことに夏場、
働き蟻が列をなし
て餌を巣へ運ぶさ
まが見られる。季
題として定着した
のは大正以降のこ
とである。

蟻の道雲の峰よりつづきけん
一茶「おらが春」
樹肌わたる蟻に早やある暮色かな
原石鼎「原石鼎全句集」
南風や生れつ失せつ蟻の城
芝不器男「芝不器男全句集」
~きごさい~

群衆の中の孤独というテーマの句や詩は少なくないが、哲明氏の俳句もまたよく捉えて、素晴らしい一句です!

添削道場の秀句をご紹介ください
m(._.)m

上記の返信(添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

添削道場
秀句の58

岩魚釣り音なく岩を渡りけり
作者 久田しげき  
投稿日 2019年10月24日  

季語

岩魚(いわな、いはな)三夏
2011/04/14
【子季語】
嘉魚、岩魚釣
【解説】
河川の最も上流に生息するサケ科の魚。神秘的で野性味がある。 渓流釣りの代表的な魚。三十センチほどの大きさになる。体は青 黒く、側面に朱色の小さな斑点がある。

【例句】

かつと口開けて岩魚の焼かれけり
長谷川櫂 「蓬莱」
~きごさい~ 

句意

渓流の岩から岩へそっと足場をかえて岩魚の姿を追う息詰まる様子が、中七の(音なく)の四文字に収斂された秀句です。

添削道場の秀句をご紹介ください!

今日の一句

憎きにはあらねど岩魚火炙りに

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

この書き込みに返信する >>

元記事:添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

添削道場
秀句の58

岩魚釣り音なく岩を渡りけり
作者 久田しげき  
投稿日 2019年10月24日  

季語

岩魚(いわな、いはな)三夏
2011/04/14
【子季語】
嘉魚、岩魚釣
【解説】
河川の最も上流に生息するサケ科の魚。神秘的で野性味がある。 渓流釣りの代表的な魚。三十センチほどの大きさになる。体は青 黒く、側面に朱色の小さな斑点がある。

【例句】

かつと口開けて岩魚の焼かれけり
長谷川櫂 「蓬莱」
~きごさい~ 

句意

渓流の岩から岩へそっと足場をかえて岩魚の姿を追う息詰まる様子が、中七の(音なく)の四文字に収斂された秀句です。

添削道場の秀句をご紹介ください!

上記の返信(添削道場秀句集《 一》の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 一本勝負の悠 : 0 70代 男性 投稿日時:

添削道場
秀句の59

釣船の小さき神棚雁渡る
作者 久田しげき  
投稿日 2019年10月23日  
(小さき→ちさき)

釣船に小さな神棚が祀ってあり、その上空を雁が渡るという情景です。雁と神棚の取合せが景をおごそかにしています。

季語

雁/かり
晩秋
 

雁(がん)/かりがね
真雁/菱喰/沼太郎
酒面雁/雲井の雁
小田の雁/病雁
四十雀雁/白雁/黒雁
初雁/雁渡る/天津雁
雁の棹/雁行/雁の列
落雁/雁鳴く/雁が音

晩秋に北方から来
て春には帰る。体
は肥っていて灰褐
色。頚が長く尾は
短い。グァングァ
ンと声を発しつつ
棹型や鉤型に並ん
で飛翔する。雁を
かりがねと呼ぶの
は古来、多くの人
がその声をめでた
からである。

病雁の夜寒に落ちて旅寝かな
芭蕉 「猿蓑」
雁の腹見すかす空や船の上
其角 「其便」
雲冷ゆる夜半に低し雁の聲 
丈草 「誹諧曽我」
初雁や通り過して聲ばかり
千代尼 「千代尼句集」
初雁に羽織の紐を忘れけり
蕪村 「新五子稿」
離れじと呼つぐ聲か闇の雁
闌更 「牛化坊発句集」
雁並ぶ聲に日の出る河原かな
士朗 「枇杷園句集」
~きごさい~

添削道場の秀句をご推薦ください!

今日の一句

ふるさとは見知らぬ町ぞ雁渡る

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

この書き込みに返信する >>

現在までに合計534件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全107ページ中の100ページ目。

ランダムにスレッドを表示

読み取れない句😢

投稿者 竹内 回答数 : 21

投稿日時:

🔶一階に載せて二階や氷水 小川軽舟 こちらの句が私の頭では読み取れなくて…気になって気になってしょうがないのです。 どな... 続きを読む >>

季語2つをくっつける、季重なりの俳句

投稿者 竹内 回答数 : 11

投稿日時:

こんにちは。 俳句の大好きな竹内です(*^-^) ハオニー様が「俳句クラブ」で「季語2つをくっつける、季重なりの俳句」につい... 続きを読む >>

世相

投稿者 関淳次 回答数 : 1

投稿日時:

昨年八月末処暑の頃、インドのロケットが月に到着し、日本のロケットは失敗でまけました。年が明けて、令和六年一月二十日、大寒の日にようや... 続きを読む >>

今日の一句:大寒や日本ロケット月に着く

ランダムに回答を表示

元記事:選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

こちらでの書き込みの言い出しっぺは初めてになります。塩豆です。
たまには人間誰しも褒められたいものと思います。また、欠点や至らない所を分析することは大事ですが、良い作品に触れてなぜそれが良いとされるのかを考えることも同じぐらい大事と私は考えます。そこでタイトルの通りです。
気が向けば付き合ってやってください!

上記の回答(選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信)

投稿者 鳥越暁 : 1

俳句結社「雉」ネット投句・令和元年7月投句分
入選 大前貴之選
●とんぼうや雲描きたる浅間山

7月中旬の投稿で、浅間山の噴火の前でしたが、くしくもタイムリーな感じになりました。「雉」や選者とは相性がいいようで、3ヶ月続けて選んでいただいてます。

カテゴリー : その他 スレッド: 選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

こちらでの書き込みの言い出しっぺは初めてになります。塩豆です。
たまには人間誰しも褒められたいものと思います。また、欠点や至らない所を分析することは大事ですが、良い作品に触れてなぜそれが良いとされるのかを考えることも同じぐらい大事と私は考えます。そこでタイトルの通りです。
気が向けば付き合ってやってください!

上記の回答(選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 2

投稿開始
2011・3

◆俳句界
2011年3月号
メール一行詩
佳作
鷹消へて空はせつなくなりにけり

◆俳句界
2011年4月号
メール一行詩
秀逸

呼ばれたる心地して見る藪椿

◆俳句界
2011年5月号
メール一行詩
佳作

かくれんぼ鬼のまんまに冬となる

◆俳句界
2011年6月号
メール一行詩
秀逸

呑まれたる村は海市となりにけり

◆俳句界
2011年8月号
メール一行詩
特選

漁(すなど)る海も打つ田もあらず石巻

◆俳句界
2011年9月号
雑詠・佳作

春寒し無人のメリーゴーランド

◆俳句界10月号
メール一行詩
特選

敗れしはわれのみならず敗戦忌
選/大串章

◆俳句界
メール一行詩
2011年11月号
佳作

美しと誉められ母の喉仏
無季

俳句を始めたきっかけは今から十年前に大病をし失業し、なにもする事がなくなったからです。

俳句は廃句、俳人は廃人だなあとしみじみ思う昨今です。
廃人の心の底に隠した喜怒哀楽を、十七文字の詩にできたら、こんな嬉しいことはありません。

カテゴリー : その他 スレッド: 選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:読み取れない句😢

🔶一階に載せて二階や氷水 小川軽舟

こちらの句が私の頭では読み取れなくて…気になって気になってしょうがないのです。

どなたか鑑賞をお願いできないでしょうか?😖💧
「俳句の相談、質問」というカテゴリーもあったのでこちらに書き込んでしまいました。
よろしくお願いいたします。

上記の回答(読み取れない句😢の返信)

投稿者 一本勝負の悠 : 1

・一階に載せて二階や氷水 小川軽舟/ これは俳句ではなく、俳句の仮面を被ったナゾナゾ遊びです。 もう一つ。 ・レタス買えば毎日レタスわが四月 軽舟/ こちらは俳句ではなく、只の戯れ言です。 ま、どうでもいいけど、私は下記をお勧めします。 http://matuta.main.jp/
(ネット句会)
https://www.kusanohana.com/net_kukai_top.html
(草の花ネット句会)

(焔環)
https://www.enkan.jp/

いずれも無料か無料に近い費用で本物の俳句を学べます。

カテゴリー : 俳句の相談、質問 スレッド: 読み取れない句😢

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ