俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

腹胃壮さんの返信一覧。最新の投稿順3ページ目

元記事:ねんりんピック俳句交流大会の返信

腹胃壮様、こんばんは。
ねんりんピックの俳句大会のことを知って、好奇心にかられ応募してみました。こっそり応募、こっそりボツになる予定でしたので、入選は望外の喜びです。楽しい企画のご提案有難うございました。
残念ながら、私は当日に現地へ行くことはできませんが、大会に参加される皆様、どうぞ楽しい時間をお過ごしください。良いお天気だと良いですね。

上記の返信(ねんりんピック俳句交流大会の返信の返信)

スレ主 腹胃壮 : 0 男性 投稿日時:

改めておめでとうございます。季語の帰省を上手く生かしたいい句だったと思います。前回の秋田大会に比べて富山大会は入賞・入選者の数が全体で約半分に減らされていました。ですからかなりハードルが高かったようです。それだけにねぎみそさんの入選は価値あるものでした。今度は別の場所でねぎみそさんの御名前を拝見したく思います。どうかこれからも御健吟に。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: ねんりんピック俳句交流大会

この書き込みに返信する >>

元記事:ねんりんピック俳句交流大会の返信

腹胃壮さん、改めましてありがとうございます。
長らく日常に存在しすぎていて忘れていましたが、ガラナって北海道限定なんですよね。
私もどっちかと言うとキリンガラナ派です。

また、ねぎみそさん、かぬまっこさん、おめでとうございます。
添削道場以外で皆さんのお名前を見られると、やはりとても嬉しいです。
俳句生活の結果発表も皆さんのお名前を探しつつ、楽しませて頂きました。

岡田洋幸さんの「ダンデライオン」の句、添削道場で見た様な気がして過去の投稿を探してみましたが、やはり記憶違いではありませんでした。
句の印象が強烈でしたので、「ダンデライオン」の文字を見た瞬間にピンと来ました。
岡田さんにおかれましても、入賞おめでとうございます。

交流大会ってどんな雰囲気なのでしょう。
「わざわざ遠方から現れたお調子者」になるのも楽しいかなと思いつつ、あんまり真面目な場だと浮いてしまいそうで、まだ出欠を迷い中です。
急がなくては返信の締め切りになってしまうのですが…。

大会を置いておくとしても11月の黒部はとても魅力的ですよね。

上記の返信(ねんりんピック俳句交流大会の返信の返信)

スレ主 腹胃壮 : 1 男性 投稿日時:

北野きのこさん、おはようございます。昨年は泣く泣く秋田の表彰式の出席を諦めた腹胃壮です。せっかく違う土地にいる同好の士と交流ができるので出席してみてはいかがですか。きっといい出会いがあると思います。もし同伴される親しい方(御家族や彼女)がいらっしゃればもっと楽しい11月の富山になると思いますよ。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: ねんりんピック俳句交流大会

この書き込みに返信する >>

元記事:ねんりんピック俳句交流大会

北野きのこさん、ねぎみそさんおめでとうございます。

http://www.nenrin-kurobe.com/haiku/

大会プログラム(pdf)ダウンロードから結果発表がされています。

上記の返信(ねんりんピック俳句交流大会の返信)

スレ主 腹胃壮 : 1 男性 投稿日時:

岡田洋幸さん、おめでとうございます。確か岩手県の南のほうにお住まいの方でしたね。どうかこれからも御健吟に。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: ねんりんピック俳句交流大会

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句大会の情報について

かぎろいさん、いつも御世話になります。先程、かぎろいさんに平成相聞歌と四条畷のアドレスを送りましたが常時募集にハイポや通販生活の俳句生活、山本海苔店の俳句庵や  http://kigosai.main.jp/ 「恋の俳句大賞」  きごさいの恋の俳句大賞を追加してみてはいかがでしょうか。情報の充実もこれから必要になると思います。

上記の返信(俳句大会の情報についての返信)

スレ主 腹胃壮 : 0 男性 投稿日時:

情報の追加です。

奥びわ湖の俳句

http://www.city.nagahama.lg.jp/0000003927.html

大山開山1300年記念俳句大会(締め切り間近)

https://www.nnn.co.jp/event/daisenhaiku/

駅長おすすめJR九州ウォーキングコンテスト

http://www.jrwalking.com/haiku/haiku_2018autumn/

以上応募料及び通信費無料で賞品のあるものだけを紹介しました。

カテゴリー : 俳句大会 スレッド: 俳句大会の情報について

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句大会の情報についての返信

全く流れとは関係なくいきます

NHK俳句に応募するのも、なかなか面白そうだと思っています
方向性が分からないので、兼題「蜻蛉」の回を観てみました

一席「とんぼうが首かしげ人みなスマホ」
二席「犬抱きて先ゆく妻や夕とんぼ」
三席「とんぼ来る老人を看る老人に」
(作者様の名前は伏せています)

手を入れられそうで入れられないところ、解釈の幅が桁違いであること、さりげない映像の入れ方があることなどに驚いてしまいました
本当なら驚かずに挑まねばならないのですが

上記の返信(俳句大会の情報についての返信の返信)

スレ主 腹胃壮 : 0 男性 投稿日時:

ハオニーさんなら角川とNHKは応募経験があると思っていた腹胃壮です。とんだ勘違いだったかもしれません。一から三席まで私には詠めないタイプの句ばかりです。詠めたとしても違う季語を斡旋しているでしょう。ここで選者を納得させられる季語を見出だしているから採用されていますね。私の弱点が炙り出される番組です(笑)

カテゴリー : 俳句大会 スレッド: 俳句大会の情報について

この書き込みに返信する >>

現在までに合計66件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全14ページ中の3ページ目。

ランダムにスレッドを表示

読み取れない句😢

投稿者 竹内 回答数 : 21

投稿日時:

🔶一階に載せて二階や氷水 小川軽舟 こちらの句が私の頭では読み取れなくて…気になって気になってしょうがないのです。 どな... 続きを読む >>

世相

投稿者 関淳次 回答数 : 1

投稿日時:

昨年八月末処暑の頃、インドのロケットが月に到着し、日本のロケットは失敗でまけました。年が明けて、令和六年一月二十日、大寒の日にようや... 続きを読む >>

今日の一句:大寒や日本ロケット月に着く

IT俳句選句集

投稿者 一本勝負の悠 回答数 : 0

投稿日時:

①炎天下影から影へわたり行く 投稿日時:2017年06月03日 ↓ 炎天下影から影(を)わたり行く ②台風や水噴き上げる... 続きを読む >>

今日の一句:落ちてこそ愛しさつのる椿かな

ランダムに回答を表示

元記事:俳句添削道場の機能追加について、ご意見をください。

こんにちは。
俳句添削道場を開発、運営しています、かぎろいです。

俳句添削道場
https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/haiku/corrections

実は、俳句添削道場に新しい機能をつけようかなと考えています。

「褒めてください」

にチェックを入れて投稿すると、プログラムによって、必ず1つは、内容を褒めるコメントが付くというものです。

一つもコメントがつかない投句もありますので、創作のモチベーションをあげるために、このような機能はどうかなと考えました。

他にも、なにか良いアイディアがありましたら、提案していただけるとありがたいです。
私の技術でできる範囲のことに限られますが(^_^;)

よろしくお願いします!

上記の回答(俳句添削道場の機能追加について、ご意見をください。の返信)

投稿者 鳥越暁 : 0

かぎろいさん、投句欄に「」使えるようにしてくだい。

カテゴリー : その他 スレッド: 俳句添削道場の機能追加について、ご意見をください。

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:チャットのワダイ

チャットの話題を少し掘り下げてみたくて立てました
不毛な話は掘り下げないようにしていきたいと思います

上記の回答(チャットのワダイの返信)

投稿者 : 1

季題が長いから難しいですね。頑張ってみました。
鰹節製する太き腕かな
鰹節製し鰹の如き腕
鰹節製して腕力みなし
鰹節製するときの力瘤

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: チャットのワダイ

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:添削道場秀句集《 一》

◎扇風機羽を休めて涼みをり
作者 新米  投稿日 2017年08月18日

◆寸評

涼風を送る務めの扇風機が、羽を休めて涼んでいるよ/というノンセンスな俳味ある一句ですね。

◆添削道場には、他にもこんな秀句があります! という方はこちらへ推薦してください。

◆注意
推薦句と寸評を伴わない書込みは固く御断りいたします。

埋もれた秀句が沢山あると思います。 よろしくお願い申し上げます。

上記の回答(添削道場秀句集《 一》の返信)

投稿者 鳥越暁 : 2

推薦いたします。
◆木枯らしに身を低くして逆らわず
詠者:大浦美津子/2017年12月8日投句

寸評:
粗削りな表現が「木枯らし」にマッチしている。「身を低くして」「逆らわない」と説明的と捉えられそうだが、本句の場合はそこが魅力である。
びゅうと吹いた木枯らしに一瞬にして身を屈めて、息を止めて耐える様が、ありありと浮かぶ。「逆らわず」にしろ「身を低くする」にしろ他に表現を探すことはできるが、あえて中七下五は手を入れない方が臨場感がある句である。

※本句に関しては、添削したくなる要素があり、評価の分かれるところでしょう。あくまでも私個人の推薦句です。

カテゴリー : その他 スレッド: 添削道場秀句集《 一》

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ