俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

明さんの返信一覧。最新の投稿順2ページ目

元記事:俳句の話できる人との返信の返信の返信

あまがえるさん、こんにちは☀ 毎日暑いですね☀ふぅ😵💨 お薦めの本を少し。 《芭蕉百名言》山下一海/富士見書房。 芭蕉が書き残した俳論ではなく、門弟や周辺の俳人たちが芭蕉の言葉として語った言葉です。何度も読み返しています。 他に句集/歌集などは http://www5c.biglobe.ne.jp/~n32e131/haiku/index.html を利用しています。

上記の返信(俳句の話できる人との返信の返信の返信の返信)

スレ主 : 1 50代 男性 投稿日時:

書き込みありがとうございました。参考にさせて頂きます。
先日朝日新聞で紹介されてた城山三郎「部長の大晩年」が
面白かったです。永田耕衣の話です。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 俳句の話できる人と

この書き込みに返信する >>

元記事:添削道場の世代交代の返信

なら茶三石喰うて後、はじめて俳諧の意味をしるべし。/芭蕉
まだ人間のメシ食うてる尻の青いうちは、本物の廃人とは言えないでしょう。 単なる流行作家と、それに憧れるミィハァですね。 ところで、櫂さんといつきさんの秀句をどなたか御存知でしたらご教示ください。探すのに疲れました。

上記の返信(添削道場の世代交代の返信の返信)

投稿者 : 1 50代 男性 投稿日時:

鬼の目のころがつてゐる椿かな 櫂
百年を旅して黄落の一本 いつき

ぱっと浮かぶ句です。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 添削道場の世代交代

この書き込みに返信する >>

元記事:チャットのワダイの返信

避難訓練終え校庭の鼓草

つーつー様の作品をお借りします
ハオニーさんは「俺なんか相手してくれない」とか言われると、逆に本気出しちゃうタイプなんです

避難訓練の位置はここでOKです
上五字余りを知っているのなら、それでいいではありませんか

ただ「校庭」は外した方がいいです
避難訓練が終わるところは校庭か体育館かと相場が決まっていて、しかも「鼓草」で屋外だと分かっています

外した分の音数は、鼓草に動きを持たせるために使うのがいいでしょう

避難訓練終ゆ鼓草微動して
なんていうのはいかがでしょう?

上記の返信(チャットのワダイの返信の返信)

投稿者 : 0 50代 男性 投稿日時:

「花震ふ富士山火山性微動」からとってきた感が否めません。
「微動」に必然性がないからだと思います。

今日の一句

弁当はもたされなんだ敗戦忌

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: チャットのワダイ

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句の話できる人との返信

それは、日常で、目にしたもの、感じたものです。
決まりはありませんよ。

上記の返信(俳句の話できる人との返信の返信)

スレ主 : 0 50代 男性 投稿日時:

ありがとうございます。
私も見たまま感じたままさらっと詠めるよう心がけます。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 俳句の話できる人と

この書き込みに返信する >>

元記事:俳句の話できる人と

話できたらありがたいです。何を読むべきか、どう読むべきか。どんな俳句をどれほど読んだか。。。

上記の返信(俳句の話できる人との返信)

スレ主 : 0 50代 男性 投稿日時:

間違ってました。
何を詠むべきか、どう詠むべきか、といいたかったのです。。。

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 俳句の話できる人と

この書き込みに返信する >>

現在までに合計11件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全3ページ中の2ページ目。

ランダムにスレッドを表示

俳句大会の情報について

投稿者 腹胃壮 回答数 : 11

投稿日時:

かぎろいさん、いつも御世話になります。先程、かぎろいさんに平成相聞歌と四条畷のアドレスを送りましたが常時募集にハイポや通販生活の俳句... 続きを読む >>

管理人様へお願いいたします。

投稿者 みそまめ 回答数 : 2

投稿日時:

先ほどから 何度も 添削の投稿をしておりますが、書き込みに上がっておりません。どうすれば良いでしょうか?よろしくお願いいたします。 続きを読む >>

敬老の日

投稿者 しんちゃん 回答数 : 0

投稿日時:

介護施設で働いています。元気なお年寄りがたくさんいます。みなさんで鳳凰の絵を描きました。そこでなにか一言添えたいと思い、俳句を思いつ... 続きを読む >>

今日の一句:敬老会 真っ赤に燃える 不死の鳥

ランダムに回答を表示

元記事:虫の声が聞こえるようになりましたね

私の家はちょっと街中から外れた丘の上、うさぎなども住んでいるという山の中にあります。
このため、秋になってくると虫の声が良く聞こえてきます。

まだまだ暑い日が続きますが、昼から虫の声が響いてくると、秋になった実感が湧きます。
そこで、虫の声の句を作ってみました。

虫の声家に忘れたスマホかな

虫の声家に忘れた腕時計

虫の声時の止まった置時計

上から順に、スマホを家に忘れると、虫の声に気づきやすくなるので作った句ですが、スマホという言葉を入れると、風流とは言い難いのでボツにしました。

家に忘れた腕時計は、そもそも腕時計をする機会がないのでボツ。

最終的に、一番下の句に決めました。
電池が切れて時計が止まることはたまにあるので、そんな時は、時間を忘れて虫の声がよりよく聞こえるという意味です。

みなさんの近況も俳句にして、投稿していただけるとありがたいです!

上記の回答(虫の声が聞こえるようになりましたねの返信)

投稿者 ハオニー : 1

発想に技術が追い付いているから、創作をしてもきちんと破綻せずに出来ているのですね

確かに、スマホを使うと俳句としての成立は難しくなりそうです
成立したとしても、選ぶのに勇気がいる句は共感を得られにくいはずです

虫の声千回スマホ取りそびれ
なんてスマホ残す方法は思いつきましたが、意味が全く違うものになるのですよね...
それに「家に忘れた」が理屈・説明なのが本当の弱点に見えるのです

私も一句
仕事のときに必ず通る道の脇屋外プール場があるのです
そこが今年度の営業を終了しました
そしてここ最近気温が下がり、虫の声がよく聞こえるようになりました
という近況なのです

カテゴリー : 雑談。最近の出来事 スレッド: 虫の声が聞こえるようになりましたね

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ハイポ365見聞録

皆様、こんにちは。当方こちらのサイトを利用させて頂き、2年半近く経過致しました。時を同じくして、俳句ポスト365への投稿を開始しました。ハイポサイトにて、皆様の俳号を拝見する度に叱咤激励されているようで、励みになりました。皆様の中には、ハイポの入選結果を楽しみにしている方も多数おられることでしょう。私もその一人です。
そこで、自信のあったハイポ没句や投稿に間に合わなかった句など、気軽に投稿して情報交換を図ってみてはいかがでしょうか?ハイポに投稿していない方でも、どなたでも気軽に楽しみましょう。まずは私から失礼いたします。お題『無月』の際の没句です。
もちろん、コメントのみの情報交換でも良いと思います。

上記の回答(ハイポ365見聞録の返信)

投稿者 腹胃壮 : 1

良いどれ防人さん、こんばんわ。いつも御世話様です。一読して御世辞ぬきに「これが落選句?」が率直な感想です。暗がりの中で目の見えない方が歩くという状況を省略を生かしながら描写するところが良いどれ防人さんらしくていいと思います。無月との取り合わせもいいと思います。強いて改めるなら「増したる」を「増さるる」または「眩しき」に変える位しか思い付かないないですね。
このレベルの落選句を沢山抱えているならもう一度見直して応募先を拡げたほうが良さそうです。北野きのこさんやかぬまっこさんのように採って頂ける選者が増えると思いますが。
私はハイポの応募には消極派なのでこれといった没句がないので感想だけです。スポーツ俳句大賞の御健闘を祈ります。

カテゴリー : その他 スレッド: ハイポ365見聞録

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:無料ネット句会

今話題のネット句会システム「俳句の壺」を利用して「やってみよう」句会を始めました。
初心者の方や「なかなか俳句が上手くならない」とお悩みの方を歓迎しています。
俳句甲子園の元指導者や各種コンテスト大会の常連入賞者が句会や掲示板を通して実戦的なアドバイスをします。参加費用等は一切無料です。

https://haiku.upat.jp/catalog.cgi

https://haiku.upat.jp/?letstry

参加御希望の方にはパスワードを発行しますので

1969nacs @gmail.com

大江深夜まで。問い合わせも大歓迎です。

上記の回答(「やってみよう句会」お誘いの返信)

投稿者 ささゆみ : 4 人気投稿!

こんばんは。ささゆみです。
何度も「メールで連絡」というところからチャレンジして見たのですが「メールが正しい書式ではありません。」と、出まして、
たどり着けませんでした。
すみません😣💦⤵。
スマホしか持ってないのが悪いのでしょう。申し訳ないです。

カテゴリー : 句会の相談、質問 スレッド: 無料ネット句会

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ