俳句クラブ『今日の一句』。俳人友達の交流掲示板

該当する投稿はありません。

他の投稿一覧

季語を詠む《一》

投稿者 一本勝負の悠 回答数 : 2

投稿日時:

◆ 冬ざれ ◆ 万物枯れて荒涼とした様子 例句 冬ざるる夜の木更津甚句かな 清水基吉... 続きを読む >>

今日の一句:生きもせずくたばりもせで冬ざるる

俳句を始めた切っ掛け、理由とは?

投稿者 かぎろい 回答数 : 6

投稿日時:

あなたの俳句を始めた切っ掛け、理由を教えてください。 私が俳句を始めた切っ掛けは、結婚して妻のご両親と付き合う必要が出たためで... 続きを読む >>

今日の一句:濁り酒縁の欠けたる盃よ

選を受けた俳句、既発表の俳句などを出し合いませんか?

投稿者 塩豆 回答数 : 35

投稿日時:

こちらでの書き込みの言い出しっぺは初めてになります。塩豆です。 たまには人間誰しも褒められたいものと思います。また、欠点や至らない... 続きを読む >>

今日の一句:行く年を砕きゆくごみ収集車

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル: ナリスマシは犯罪ですよね、かぎろいさん? 投稿者: 一本勝負の悠

吉田悠ニ郎さんの添削
縁切りの寺に咲きたる白日傘
添削した俳句: 縁切りの寺に立ちたる白日傘
本郷さんの言う通りだよ。
正しい添削をできるのはハオニーさんだけ
点数: 2
上記のナリスマシ記事を管理者の責任において即刻削除せよ。いいね!(+1点)
2019年07月19日
甲高きツリーハウスや夏休み
添削した俳句: ツリーハウスから返す言葉や夏休み
返す言葉って何?意味が分からないね。ここ数句、いまいちですよ。
点数: 1
いいね!(+1点)
2019年07月19日
元気が出る俳句

蟷螂や腹満ちつれば刃研ぐ
添削した俳句: 蟷螂や腹満ちつれば刃を磨き
磨くしたほうが、締まりがあり良いでしょう。 あまりはぐれ雲には、近づかない方が身のためですよ。彼の手口は甘言を用いて、気を許した相手を徐々にいたぶりながら攻撃するのが趣味ですから。 … 続き読む

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

俳句クラブ『今日の一句』の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ

関連コンテンツ