「絵画教室梨のつぶつぶと闘う」の批評
回答者 そうり
かこ乃様
またまた。梨のつぶつぶ、、、どう表現されているのか「油絵」「水彩画」「色鉛筆」画像検索して見てみました。人それぞれ、、、千差万別の表現ですね。、、、ということは個性の出しどころ、まさに「闘い」なのですね。添削ではありません。画像を覗いての「参考句」・・・「絵で描く梨のつぶつぶ筆止める」失礼しました。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 かこ 投稿日
回答者 そうり
かこ乃様
またまた。梨のつぶつぶ、、、どう表現されているのか「油絵」「水彩画」「色鉛筆」画像検索して見てみました。人それぞれ、、、千差万別の表現ですね。、、、ということは個性の出しどころ、まさに「闘い」なのですね。添削ではありません。画像を覗いての「参考句」・・・「絵で描く梨のつぶつぶ筆止める」失礼しました。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 翔子
かこ乃様
私はぶつぶつの様な気がしますが…。絵を描くのは駄目ですが、人の描いた絵を見るのは好きです。今度は、描いてみようと想う。たぶん凄く下手だと想うが…。
点数: 1
添削のお礼として、翔子さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 秋沙美 洋
かこ乃さん、こんにちは。
御句読ませて頂きました。
つぶつぶに一票です。「ぶつぶつ」だとなんか汚い感じがしませんか。
絵心は全くありませんので、絵を描く人はそれだけで尊敬の対象です。
御句、なかなか面白いと思います。梨のつぶつぶの描写に苦戦する人のしんどい顔が浮かびますね。
絵画教室…上七にしなきゃいけない意味があまり感じられず。「デッサンの」ではダメですか?
「闘う」という語句もユーモラスではありますが、「闘」の文字が持つ力強いニュアンスが句と噛み合っていない気がします。
デッサンの梨のつぶつぶ震う筆
これくらいに小さくまとめてもいいのかなーと思いますが、どうでしょ。
点数: 1
添削のお礼として、秋沙美 洋さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 猫山竹
こんばんは😃 私は語感的にはつぶつぶ、に一票です。ただ、あの表面の感じはなんとも表現し難い代物で、「闘う」事で、言葉でも、絵でも、表現のしがたさをもとてもよく表していると思うのです。
点数: 1
添削のお礼として、猫山竹さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 鳥越暁
おはようございます
拙句「やじろべえ」の句へお褒めの言葉とても嬉しいです。ありがとうございます😊
揚句について
私はつぶつぶに1票ですね。だってつぶつぶだもん (笑)
前半が少し詰まっている気もします。絵画教室を「絵習い」とされてもいいかなと思いました。すると梨との間の助詞に迷いそうですけれど💦
点数: 1
添削のお礼として、鳥越暁さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
去年梨を描いた時の話。難しかった😱
ぶつぶつ?つぶつぶ?どっちが正しい?