そうり様
回答者 いなだはまち
蛙、複数選おめでとうございます。🎉👏
しかも、一巡目ですので、快挙に近いかと存じます。
明日の姫女苑、日曜日のNHKと楽しみは倍増ですね!😄
選に推されることは、かなりモチベーションアップになります。
鉄は熱いうちに!
ただし、張りつめすぎには注意。😱
私、人複数選は、素直に嬉しいですので、ご心配には及びませんよ。😁
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 そうり 投稿日
回答者 いなだはまち
蛙、複数選おめでとうございます。🎉👏
しかも、一巡目ですので、快挙に近いかと存じます。
明日の姫女苑、日曜日のNHKと楽しみは倍増ですね!😄
選に推されることは、かなりモチベーションアップになります。
鉄は熱いうちに!
ただし、張りつめすぎには注意。😱
私、人複数選は、素直に嬉しいですので、ご心配には及びませんよ。😁
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 南風の記憶
そうり様、俳句生活「蛙」の複数人選おめでとうございます!
「手に乗せて」の句は、観察眼の賜物ですね。ちょうど「手に乗せている」距離感だからこそ、蛙の皮膚が剥がせそうだと気づいたのだと、納得しました。
「鋏」の句も、蛙の鳴き声とハサミの音とが響き合うようで、印象的な句です。
私は、ちょっと句作に苦しんでいるのですが、とても励みになりました。私もまた、頑張ろうと思います。
点数: 2
添削のお礼として、南風の記憶さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いなだはまち
そうり様
お世話様です。
御句、私には映像の焦点が上手く合わない感じがしました。
蛍火がせせらぐ??
詩的な表現という評価もあるかも知れませんが、私にはぴんときませんでした。
参考句のようにしますと、いくらか意味も通り易いかと存じますが、句意からは大きく逸れていそうです。
私の句力では、難しい句でした。
また、お願いいたします。🙇
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 根津C太
「せせらぐ」は恐らく「闇」に架かっていると思うのですが、
「蛍火のせせらぐ」とくるので、ここまでのフレーズがそういう比喩かな?とも解釈が可能です。
本当に比喩だと仮定して読むと、
後半の「闇と織り成して」という、もう1つの比喩が来るのでゴチャゴチャした印象を受けました。
多分、せせらぐ闇を織り成しているという光る蛍の行為という読み方をさせたかったんだと私は最終的に判断しました。
雰囲気だけで「織り成して」と置いてないと信じて、編み物を比喩したのだとしたら、
この句で言いたいのは
「せせらぎの聞こえる闇に、蛍の光を糸として、綺麗な布を作っているようです」
ということでしょうか?
以上のことを仮定して、私なりに詠んでみます。
せせらぎの夜に織り込む蛍火(ケイカ)かな
どうでしょうか?
(かく言う私も、男女の誤字の件は失敗してしまいました)
点数: 1
添削のお礼として、根津C太さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ありすならひろせ
光があるから 闇があり
闇の中だからこ小さな光が際立つのですね。
蛍火の では どの語にかかっているかわかりにくいので 蛍火や としてみました。
瑠璃紺の夜の帳や聖五月
の句に、評価をくださってありがとうございました。
空気や風や風景のあちこちに聖なるものが宿るような5月が大好きです。
点数: 1
添削のお礼として、ありすならひろせさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ありすならひろせ
光があるから 闇があり
闇の中だからこ小さな光が際立つのですね。
蛍火の では どの語にかかっているかわかりにくいので 蛍火や としてみました。
瑠璃紺の夜の帳や聖五月
の句に、評価をくださってありがとうございました。
空気や風や風景のあちこちに聖なるものが宿るような5月が大好きです。
点数: 1
添削のお礼として、ありすならひろせさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
一週間ぶりの投句です。