俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

冬凪や軍艦島の幽かなる

作者 葉月庵郁斗  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

某所ボツ句です。
別の句で一応、人選頂きましたが
私の中ではイチオシがこちらでした。
軍艦島の説明になって季語が立ってないと
分析しましたが
?です。
下五の着地も正しいのかも不安材料でした。
ご指導よろしくお願いいたします

最新の添削

「冬凪や軍艦島の幽かなる」の批評

回答者 佐渡

葉月庵郁斗さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
サイレンのコメントありがとうございます。
六角成分図で考えてみました。
提案句勉強になります。
下五はちょっと違和感ありますが?・・・
これからもよろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「冬凪や軍艦島の幽かなる」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。

あ、お気に入りここに出したのですね、推敲してどこかに出すのかと思ってましたが😊😊
御句、できている句だと思います。
冬凪で上五切れ、なので、強い切れが二個来ないように、下五連体形にして、中七に戻っていくかたちも定石通りだと思います。
あとは、幽かなる、がどういう光景を言い得たかという点。冬凪いで遠くまで見えるので、対岸の軍艦島がかすかに見えるという光景なのでしょうか?
季語が冬凪であるべきか、動かないか、という点でしょうか。
句材の目新しさもあるかもしれません。冬、凪、というワードに軍艦島、かすか、が取り合わせられることとに対する、海底火山が取り合わされることの驚き。

いずれにしろタッチの差だと思います。どちらもできている句だと思います!
提案をしすぎるとこのお気に入りの句を推敲してどこかに出しづらくなるのであれですが、自分ならこういう形で推敲していくかもしれません。もう一個何か光景のヒントを出そうとするかも。この場合はかそけしは、どちらかというと見た目がかすでるというより以前の盛況と違って消え入りそうな廃墟のイメージ。
軍艦島かそけし冬凪の〇〇〇

点数: 2

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「冬凪や軍艦島の幽かなる」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

郁斗さん、こんばんは。いつもお世話になっております。
こま爺さん、かこさん、郁斗さんとここのサイトには虎さんファンが多いようですね。結構なことです。虎さんファンさんは好きですよ、チームへの強い愛情を感じますもの。今年は最後まで優勝争いしましょうね。
『ちょっと待った!』登盛満姉さんの声が聞こえてきました。虎、兎、星で三つ巴の優勝争いを致しましょうね(^_-)-☆。と、その前に侍ジャパンをみんなで応援しまっしょい!。今後とも宜しくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

「冬凪や軍艦島の幽かなる」の批評

回答者 佐渡

句の評価:
★★★★★

葉月庵郁斗さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
軍艦島は凪でないと上陸できなそうですね。
提案句です。
・冬凪や軍艦島へ上陸す
・不夜城や軍艦島の冬凪る
軍艦島のよく知りませんが、ネット調べてみました。
よろしくお願いいたします

点数: 1

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

「冬凪や軍艦島の幽かなる」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

こんにちは。

一人一句掲載である以上、「採用とボツ」ではなく「掲載(投句の中での最高判定という推測)とそれ以外」なので、掲載句より劣っているかどうかは自己判断が必要ですね。人選レベルをみっつ投句しても掲載は一句です。

で、御句、
◆「幽かなる」が凡人ワード・・
◆「冬凪」との取り合わせで、「幽か」という映像が生きているか?
 どっちかというと波が落ち着くので、はっきり見える印象が・・
◆コメントにある「軍艦島の説明」とは思いませんでした。
 というかむしろ1の型なので、中七下五以降は軍艦島を積極的に描写しないといけません。「幽かなる」で描写になっているのか?選に残るべき描写・独創性があるかどうか?
◆逆に20週の作句のように「軍艦島の幽かなる」が先にあった場合、「冬凪」を取り合わせたら納得できるかどうか?他の季語は?

というところです。

掲載の一句縛りがある以上「冬凪や底火山噴火前」これを明らかに超えていない場合、どっちかしか掲載されないので、あまり気にしすぎない方がいいと思います。

点数: 1

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

「冬凪や軍艦島の幽かなる」の批評

回答者 佐渡

句の評価:
★★★★★

葉月庵郁斗さん!再訪です。
凪ぐ(な・ぐ)はガ行上二段活用でぎ、ぎ、ぐ、ぐる、ぐれ、ぎよ
るは助動詞の終止形です。
冬凪ぎるでも間違いないとおもます。
ただし、切れが二段になってしまいます。
・冬凪ぎの佐渡の山影指呼の中
が正しいと思います。

点数: 1

添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

息白しおはよう吸ってから返事

作者名 いなだはまち 回答数 : 2

投稿日時:

けふだけはまずは珍重嫁が君

作者名 寝ん猫 回答数 : 1

投稿日時:

星月夜ゴッホと酒とおだんごと

作者名 武照 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『冬凪や軍艦島の幽かなる』 作者: 葉月庵郁斗
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ