新緑の山寺で食うお弁当
回答者 いなだはまち
teru5781様
初めまして。
時節柄、三密を避けながらですが、とても気持ちいい風景ですね。
時期としては、もう少し先の景ですが、
色々詰まった高級幕の内弁当あたりか、
それとも手作りの卵焼きの入ったものか。
参考句、香るを使わずに、それっぽくしてみました。🙇
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 teru5781 投稿日
回答者 いなだはまち
teru5781様
初めまして。
時節柄、三密を避けながらですが、とても気持ちいい風景ですね。
時期としては、もう少し先の景ですが、
色々詰まった高級幕の内弁当あたりか、
それとも手作りの卵焼きの入ったものか。
参考句、香るを使わずに、それっぽくしてみました。🙇
点数: 1
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 そうり
teru5781様
初めまして、こんにちわ。このようなあ中食べるお弁当、さぞ、おいしいでしょうね。私なりに提案句を作って見ました。
「寺の庭万緑の香と弁当と」句意に沿ってなければスイマセン。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
庭が自慢のお寺。
五月は新緑がとてもきれいです。
お弁当をそこで食べている風景を詠みたいのですが、アドバイスをお願いいたします