俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

桜散る東村山駅の花

作者 ささゆみ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

志村けんさんのご冥福をお祈りします。

最新の添削

桜散る武蔵村山駅はるか

回答者 武照

「花」は俳句では桜を指すので、「花」「桜」で情報が重複します。
ここは「遥か」という語を入れて、あえて電車で武蔵村山を旅立つ一句に変えてみました。「はるか」とひらがな表記にしたのは、直前までに漢字が多用されているので、あえてわかりやすくひらがなにしました。

指摘事項: 季重なり

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、武照さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

湯にゆらぐ富士を置きたる芋煮会

作者名 よし造 回答数 : 5

投稿日時:

梅雨明けのいずれ消えたるにはたづみ

作者名 イサク 回答数 : 20

投稿日時:

見舞ひたる九階の部屋避暑ごこち

作者名 久田しげき 回答数 : 3

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『桜散る東村山駅の花』 作者: ささゆみ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ