俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

あの月は3405グラムの月

作者 幸福来々  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

かの日の月は3405グラムの月

と一句一遊に投句したけど、今の風景じゃないし、風景の描写の割合が少ない。
ダメなのはわかるけど気に入ってる俳句です。

3405グラムは私が生まれた時の体重です。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「あの月は3405グラムの月」の批評

回答者 イサク

句の評価:
★★★★★

幸福来々様
わがまま言って申し訳ありませんでした。ご提案句ありがとうございます。滅多にしないのですが一応解説しますと
・泡盛に氷を入れる・・・一杯目ではない(途中で氷を足したとかゆっくり飲んでるとか)
・(自分で)氷を入れる・・・おそらく家飲み、おそらく一人飲み
・今の時間は午後三時・・・一杯目ではないことから、昼過ぎぐらいから一人で飲んでて、もうすでにいい気分?
という想像をしていただけることを狙っていたのですが、伝わらないのは私の技量不足ということで・・・
以前からいらしていた方なのですね。今後ともよろしくお願いいたします。

こちらの句、コメントを読むまでは自分の子が産まれた喜びの句かと思いました。
ご自身のコメントどおり、過去の月を「あの月」で描写するのは難しかったであろうと思います。

点数: 0

添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

夜神楽や三苫イチミリ神秘技

作者名 ネギ 回答数 : 3

投稿日時:

尻餅の下にイガあり栗憎し

作者名 お七 回答数 : 4

投稿日時:

春寒し廃墟の街に戦車焦げ

作者名 久田しげき 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『あの月は3405グラムの月』 作者: 幸福来々
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ