「春の日やジューンベリーかあの花は」の批評
回答者 おかえさきこ
再訪です、
出先からコメントしたら、や、けり、の切れ字二つになっていました🙇
・春の日やジューンベリーの花知りて
大した事ありませんね〜よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 花恋 投稿日
回答者 おかえさきこ
再訪です、
出先からコメントしたら、や、けり、の切れ字二つになっていました🙇
・春の日やジューンベリーの花知りて
大した事ありませんね〜よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
花恋さまこんにちは。
ジューンベリーって初めて知りました。
色々あるのですね。
御句「か」が気になりました。
言い切ってしまって良いと思います。
春の日やジューンベリーの白き花
よろしくお願いいたします。
点数: 2
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
花恋ちゃん。こんにちは。
ジューンベリーという花があるのね。
検索してみました。可愛い白い花。
バラ科なんだあ。実はジャムになるんだね。
ありがとう勉強になったよ。
花恋ちゃんの探究心や好奇心、集中力には、感心です。
私は、だんだん、できにくくなっています。
見習わないとね。
御句で、気がついたのは、中七のジューンベリーか です。
花の名前がわかってほっとした、 か なのか、まだ、調べるまえの、疑問の か なのか?
私は、コメント読んでわかるけと、読者は、わからないと思います。
ここは、ジューンベリーと断定してしまったほうがいいと思います。
春の日やジューンベリーの花満ちて
中八ですが、気にならないと思うんですが、どうでしょうか?
🙏🙇♀️
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 おかえさきこ
こんにちは、友の忌や…の句にコメントありがとうございます。
ジューンベリーの名前初めて知りました!
見た事あるようですが…
・春光やジューンベリーを知りにけり
季語を変えてごめんなさい(_ _;)
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、おかえさきこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
よそのお宅からのぞく白い花の木、とても綺麗。花を想像して調べてみたら、どうやらジューンベリーという木の花らしい。秋には、ブルーベリーに似た実をつけるという。私は花が好きですが、まだまだ知らない花がいっぱいありそうです。