俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

高校の補欠入学よ運強し

作者 ネギ  投稿日

要望:厳しくしてください

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

季語を入れていませんでしたので再度投稿しました。
助詞の「よ」の是非が不安です。
宜しくお願いします。

最新の添削

「高校の補欠入学よ運強し」の批評

回答者 なお

ネギさん、こんにちは。
御句拝読しました。前の句にコメントした関係で、こちらにもコメントしますね。

季語は「入学」ですね。季語は入りましたが、「よ」は不要と思いますよ。中八になりますし。

・高校の補欠入学つよき運

ただ、なんと申しますか、受かったのですからおめでたいのですが、詩情がないですね。「高校」か中学かは必要なくて、その時の様子を入れてみては?
ゆきえさんからヒントをもらい、

・補欠とや泣いて笑って受験生
・胴上げは辞退補欠の受験生

とは言え、補欠だろうがなんだろうが、入ってからが勝負ですよ!

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

寄席小屋の文字の賑はひ冬灯

作者名 長谷機械児 回答数 : 5

投稿日時:

黒き実の葉を見て冬のすひかずら

作者名 めでかや 回答数 : 7

投稿日時:

焚き火たく道に山茶花咲いている

作者名 立ち呑み 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『高校の補欠入学よ運強し』 作者: ネギ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ