俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

早起きや春の寝床の寺の鐘

作者 まさ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

朝の寺の鐘6ついい音色だなぁ

最新の添削

「早起きや春の寝床の寺の鐘」の批評

回答者 ゆきえ

まさ様 おはようございます。
お世話になります。
拙句の鼓笛隊のコメントありがとうございます。
御句
お寺の鐘の音に早く起きた。
・目の覚めるお寺の鐘や春の朝
おぼろに鐘をきいている
・春眠やごうんごうんと寺の鐘
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、ゆきえさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「早起きや春の寝床の寺の鐘」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

まささまおはようございます。
御句、全体的に語順を入れ変えて、違う角度から詠んでみました。

梵鐘の聞こゆ寝床や春の朝

よろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

満月を夫と眺む薄氷の刻

作者名 秋恵 回答数 : 2

投稿日時:

空閉じて雲や居直る梅雨はじめ

作者名 三男 回答数 : 3

投稿日時:

要望:厳しくしてください

空へ伸ぶ枯れ木の枝の団居かな

作者名 近江 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『早起きや春の寝床の寺の鐘』 作者: まさ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ