俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

うららかや子犬に待てと夫の声

作者 ゆきえ  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

ご近所のご主人が子犬に餌を
我が家は犬は飼っていませんので創作です。

最新の添削

「うららかや子犬に待てと夫の声」の批評

回答者 いるか

再訪です

御句拝読しました
わぁ、これはほのぼのした良い一句ですね
子犬の待てが巧く出来ずにはしゃぐ姿が浮かびました
 夫の「待て」子犬は「お手」やうららけし

待てという手におもわずおてをしちゃう不慣れなワンちゃんを描いてみました
今後ともよろしくお願いします

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「うららかや子犬に待てと夫の声」の批評

回答者 いるか

句の評価:
★★★★★

ゆきえさん、こんにちは

春障子句へのコメントありがとうございました
提案句もありがとうございます
うーん、やはり語感や実景に訴えかけた方がパワーがありますね
孤独感も「のみ」でばっちり確保できていると思います
勉強になりました!

今後ともよろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>

「うららかや子犬に待てと夫の声」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

ゆきえ様。
お隣さんのわんちゃんなんですね。
子犬だと、ちょこまかして、好奇心いっぱいで、可愛い姿、想像します。

●うららかや子犬に待てを教えをり

🙇‍♀️🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「うららかや子犬に待てと夫の声」の批評

回答者 るる

句の評価:
★★★★★

こんばんは。るるです。
【春色の】へのコメント、ご提案をありがとうございます。
季語は慎重に選ばないといけませんね。
サラーっと詠んでしまいました。勉強いたします。

御句
勝手に緑の芝生、白いワンコが浮かんで、
春らしい、まさに【うららか】な気分を味わいました。

素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>

「うららかや子犬に待てと夫の声」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

ゆきえさまこんばんは。
御句ほのぼのしておりますねー。
可愛らしい子犬が「待て」を我慢できずにいるところが想像できます。
季語もばっちり合っていますよ。
このままいただきます。

点数: 1

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

魚かけ一歩も引けぬ牛角力

作者名 シゲ 回答数 : 0

投稿日時:

忘年会なにがソーシャルディスタンス

作者名 なお 回答数 : 6

投稿日時:

麗らかな朝揺れる木々香る珈琲

作者名 大豆イソフラボン 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『うららかや子犬に待てと夫の声』 作者: ゆきえ
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ