「春炬燵夫婦喧嘩の染み薄る」の批評
回答者 いるか
田上大輔さん、こんにちは
御句拝読しました
詠み直しですね
雰囲気も名残もばっちりになっていると思います
染みから長い間使われた春炬燵の本意を感じられ、夫婦の仲直りから炬燵の距離感も感じられます
しかし、まぁ、夫婦喧嘩の染みとは少し物騒ですね、、
血の跡じゃないことを祈ります(笑
さて本句、大分整っていると思いますが下五が少し窮屈な感じがしますでしょうか
少し夫婦の具体性を覗いて句の余裕に回したいと思いました
春炬燵喧嘩の跡の薄れけり
気が付けば春、冬にやらかした喧嘩の跡もいつの間にか薄らいでいるものだなぁ、という気づきのけりでどうでしょうか
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
「春炬燵のシミ」の句
皆様のアドバイスを参考に作り直してみました。
よろしくお願いします。