「それぞれの羊に名ありうららけし」の批評
回答者 博充
あらちゃん様
雛飾の句へのコメントありがとうございます。
提案句ありがとうございます。
御句拝読させていただきました。
風情があり、情景描写も美しいですね
点数: 1
添削のお礼として、博充さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 博充
あらちゃん様
雛飾の句へのコメントありがとうございます。
提案句ありがとうございます。
御句拝読させていただきました。
風情があり、情景描写も美しいですね
点数: 1
添削のお礼として、博充さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんにちは。
御句、上五中七の素朴な発見が素晴らしいと思います。そして、それに見合った季語。
いい句ですねえ。
ヒッチ俳句様の提案のように、上五中七は作者の好みの範囲で措辞の工夫はできそうなものの、この句はこの句で良い句だと思います。
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 るる
こんにちは。るるです。
【信長の】へのコメントありがとうございます。
なるほど【ゆらり石鹸玉】にすると句全体の姿が
美しくまとまった感じがします。ありがとうございます。
御句
もこもこ、ふわふわの羊。それぞれに名前があります。
愛にあふれた優しい句ですね。
日本ではなくスイスっぽい風景を感じました。
多分、ハイジに引っ張られてます私(子ヤギのユキちゃんでしたね)
素敵な句をありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
再訪です
草餅句へのコメントありがとうございました
うーん、提案句すっきりしてますね
やはり「として」の措辞は違和感がありました、、
そして即吟で軽々と原句を超えられてしまい流石と言っていいやら悔しいやら(笑
今後ともよろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 春の風花
あらちゃん 様 こんばんは
拙句「廃ホテル」へのコメントと提案句をありがとうございます。
「それで何?」そうですね~。
ご提案句納得です
勉強させていただきました。
ありがとうございました。
御句
放牧されてる羊にそれぞれ名前があるのですね♪
長閑でかわいい句をありがとうございます。
点数: 1
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いち
お世話になります。
羊に名前があるのが発見ですね。
実際は名前は無いのかも知れませんが、敢えて名ありと言い切られた点に、羊や動物への作者の優しい目線を感じます。
添削例置かせて頂きます。
麗らかや羊一匹にひとつの名
点数: 1
添削のお礼として、いちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 まさ
うららけし花を加えて豆おこし
「花うららけし」は、宇治式部郷が販売するあられ豆菓子の詰め合わせです。贈り物やお手土産、自宅用として利用できます。
点数: 1
添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いるか
再訪です
バレンタインデー句へのコメントありがとうございました
なるほど、、!
毎回、感じますがすぐに拙句を超えた句を提案いただいてありがとうございます
勉強になります
ちなみにく、悔しくなんてないんだからねっ!(笑
今回も提案いただいた句で出していれば、、とそちらの方は悔やまれますね
今後ともビシバシご指導よろしくお願いします
点数: 1
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
羊飼いが名前を呼ぶとやってきます。