「ナポレオン遺髪のなかの春霞」の批評
回答者 るる
るるです。遺髪は輪っか状でしたか。。どういう残り方?(笑)(笑)それがわかると春霞の味わいも違ってきますね。
先のコメント。誤字でした。
スッキリ飲みやすくではなく、詠みやすくでした。失礼しました。
点数: 0
添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 めい 投稿日
回答者 るる
るるです。遺髪は輪っか状でしたか。。どういう残り方?(笑)(笑)それがわかると春霞の味わいも違ってきますね。
先のコメント。誤字でした。
スッキリ飲みやすくではなく、詠みやすくでした。失礼しました。
点数: 0
添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 堀籠美雪
めい様
御句、ナポレオン展へ行ったのですね、遺髪から、興味有ります。私も行きたかった〜(これは本当に😅)私はよく姉と美術館へ行きます✨(カラオケも最長5時間😅)モネ展、間に合わないかも😭それから添削、コメント本当にありがとうございます。うざいなんてとんでもない、これからもどうぞ宜しくお願い致します🙇
点数: 1
添削のお礼として、堀籠美雪さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
今晩は。
前半と後半即ちナポレオンのお話と春霞を別の句として取り合わせすると奥ゆかしくなると思います。
"ナポレオン想う遺影や春霞
体調のほうは如何ですか。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いち
お世話になります。
美術館に行かれたのでしょうか?
とてもよいご趣味ですね。
俳句の発想も広がりそうです。
掲載句、素直に読むと遺髪の中に春霞があったのか?となり、そこが分かりませんでした。季語は再考の余地ありです。
例えば、下五寒さかな、二月尽など目に見えない季語で行く手はありそうです。
すぐに良い季語がご提示できませんが、ぜひお考えください。
季語次第で類想超えるよい句ができる予感です。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、いちさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 独楽爺
再訪です。すみません。
(>_<)😢😢⤵️⤵️😁😁(>_<)
誤字脱字わこの歳になって治らない。
電報、黒電話、テレックス、FAX、ワープロ、ウィンドウズ、一太郎、ワードエクセル等々。
変化と不確定性の時代を生きぬいてきたつもりが、変わらぬは、誤字、意味不明、ぶっきらぼう、漢字覚えてない。
めいさんはじめこのさいでも平あゃやまり。
このままえん魔さんに舌抜かれますわ。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 るる
こんにちは。るるです。
【寒雀】へのコメント、ご提案をありがとうございます。なんとなく色っぽい気持ちを詠んでみたかったので。【やわき肌】も素敵ですね。
御句
ナポレオン、あのかっこいい肖像画は、かなり加工しているみたいですね(笑)春霞はなんだかモヤッとした謎多き。。な感じに読んだのですが。先の方のおっしゃるように【や】を使うと、スッキリ飲みやすいなと思いました。
素敵な句をありがとうございます。るる
点数: 1
添削のお礼として、るるさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ヒッチ俳句
こんにちは。
がんばってますね。
「ナポレオン」と「春霞」いいよ。
ナポレオン遺髪は輪っか春霞
としてみたのですが、どうも三段切れのようなので、上句字余りですが、
ナポレオンの遺髪は輪っか春霞
としてみました。
点数: 1
添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
ナポレオン展で遺髪を観ました。
ナポレオンは病死?
それとも、、、。
髪に残った成分を調べているようです。