「黒板へ言なき朝陽受験生」の批評
回答者 なお
いちさん、こんにちは。
御句拝読しました。受験シーズンですね!風邪などひかないで頑張ってほしいです。
さて御句、お尋ねですのでお答えしますと、中七、わかりにくいです。朝日はそもそもしゃべりませんが、言なきという措辞が、静かに、見守るように、という意味とは、結びつかないと思います。
さらに下五の季語が受験生ですが、これに唐突感があります。
これが例えば、
・黒板へ朝日静かに受験の日
とかであれば共感が得られやすいかとも思います。
共感が得られればいいというものでもないかもしれませんが、置かせていただきますね。よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
高校入試会場で、もう一句。
中七が伝わるか、効いているか鑑賞と添削をお願いします。