俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

ドアホンに母の小さき注連飾

作者 いち  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

マンションにひとり住む母の玄関に飾られた注連飾に注目して作句しました。感想お聞かせください。

最新の添削

「ドアホンに母の小さき注連飾」の批評

回答者 なお

いちさん、こんにちは。
御句拝読しました。しみじみと、お母様への思いが感じられますね。
ただ、やはり、このお飾りはどこの家にあるのか?というのがポイントなのにわかりにくいところが難点かと思いました。
読みようによっては、作者の家のドアホンに、母親が作ってくれた小さなお飾りを付けた、とも読めます。それでもいい句です。

でも作者の意図通りに読んでもらいたいと思えば、「なくてもいい情報」を外して、「入れたほうがいい情報」を加えてみましょう。
なくてもいい情報はドアホン、入れたほうがいいのは「ここは母の家」でしょう。

めいさんのご提案句は、ここまで私が申し上げたことを全て包含していますが、私も置かせていただきます。

・老いし母一人暮らしの注連飾

お母様大切にして差し上げてください。よろしくお願いします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「ドアホンに母の小さき注連飾」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

いち様。初読、お母さんが、作者の部屋をたずねドアホンに注連縄を飾っていったのね。と解釈してしまいました。
誤読を直したいと思います。

●独り居の母の小さき注連飾

🙇‍♀️よろしくお願いします。🙏

点数: 1

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

落雷は天継ぐ金になりにけり

作者名 コウ 回答数 : 5

投稿日時:

理を説く愚笑えや碇星

作者名 卯筒 回答数 : 1

投稿日時:

流るる汗もぬぐわず粘る夏

作者名 流れ星 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『ドアホンに母の小さき注連飾』 作者: いち
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ