俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

元旦をたりでこの年始めたり

作者 いるか  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

まずはあけましておめでとうございます!
今年も一年よろしくお願いします

さて、本句
元旦を「たり」でこの年始めたり
今年も酸いも甘いも色々あるだろうが、それでも善い年にすべく一年を決意を新たに、元旦の一句を「たり」で始める
対となる句っぽく即吟で失礼

元旦の計はなんとやら、今年の抱負は以下あたりでしょうか
・できるだけ長く投句を続けること
・写生と詩の融合句のレベルアップ
・選句での評価アップ

もちろんここでの活動と皆さんとの切磋琢磨は最早抱負というより予定された未来として頑張っていきたいと思ってます
あらためまして今年一年どうぞよろしくお願いします!

最新の添削

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者 まさ

気まぐれ亭いるか様
あけましておめでとうございます。まさでございます。拙句「元旦に膝を揃えてこっつんこ」へのコメントを頂き、まことに有難うございますm(_ _)m。とても嬉しく感謝しきりの極みでございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、まささんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者 花恋

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるか様
明けましておめでとうございます✨私は八方美人のように、いろいろなところへ顔を出している次第であります🙇💦賢い方々に助けられて、ここまできました。いるか様がこの年も充実した素晴らしい年を送れますように✨✨いつもありがとうございます。まずはお礼まで。

点数: 2

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるかさまおはようございます。
明けましておめでとうございます。
拙句「波郷の書」にコメント下さりありがとうございます。
またご評価いただき恐縮です。
御句ですがコメントを元に詠んでみました。

元旦や決意新たに過ごしをり

好みの問題もありますので、これが良いという訳ではありませんよ。
本年もよろしくお願いいたします。

点数: 2

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者 げばげば

句の評価:
★★★★★

いるかさん!お久しぶりです!
明けましておめでとう御座います🍾

最近は俳句連作にもハマり出して、多作多作多作です。相変わらず俳句への熱情だけは絶えません。こちらもたまに覗いて、いるかさんが来てくれたから安心して見られるなと思うてました!

今年もよろしくお願いします。

点数: 2

添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるか様 こんにちは
明けましておめでとうございます。

拙句「賀状」へのコメントをありがとうございます。
お正月らしい句をと考えたのですが
これといった句が浮かばず、丁度年賀状が届いていたので
思ったまま詠んでみました。
暖かいコメントをありがとうございます。
とても嬉しいです。
御句
初読、元旦をたりで始める??でしたが
俳句のたり止めのことだったのですね…。
俳句に対する情熱を感じさせてもらいました。

皆様の丁寧なご指導をいただき私も俳句に嵌ってきております。
出来るだけ長く続けられるよう頑張りたいと思っておりますので
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者 朝凪

句の評価:
★★★★★

気まぐれ亭いるか様。
「初夢」の句ですが、さっそくの添削
ありがとうございます。
句意については失念しておりました。

これからも、作句できた時は依頼したいと
思います。よろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、朝凪さんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

気まぐれさん、おはようございます。頓です!
早速にて…。
元旦、新年ではありますがので、お祝いは致しますが、私目にとっては、何時ものどおり、なので…このように詠んでは、いけない決まりがあるのでしょうか?
また、 「星ありぬ」で新年になるのでしょうか?
ご教示方、お願い致しますm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

気まぐれさん、頓、再訪です!
仰せのとおり、季重なりに気付きました。
よって、「けり」で読み直し致しました。こちらのご感想を頂ければ幸いです!

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者

句の評価:
★★★★★

気まぐれさん、改めて、新年、明けまして、おめでとうございます。本年も宜しくお願い致しますm(_ _)m。
粗忽者、それは私目です!貴兄は、「情熱」の方です!何時も感服しております!
今後とも、何卒、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m。

点数: 0

添削のお礼として、頓さんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

いるか様。初コメントありがとうございます。
12という表記にしたのも意味があります。😊でもおめでたいし、初コメなのでいいね、いいねつけました。㊗️🥰
これからもよろしくね。❤️

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

「元旦をたりでこの年始めたり」の批評

回答者 めい

句の評価:
★★★★★

本人のコメントの酸いも甘いもの使い方が気になって。すみません。
がんたんをたりで
このねんしめたり?
じっくり読んで、わかりました🥰

あらちゃんに一票です。🙇‍♀️🙏

点数: 0

添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

さやさやと初秋風の撫でし髭

作者名 卯筒 回答数 : 5

投稿日時:

ビルの間にほっと一息茜雲

作者名 おはる 回答数 : 6

投稿日時:

旬なれど令和の秋刀魚高値なり

作者名 三男 回答数 : 2

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『元旦をたりでこの年始めたり』 作者: いるか
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ