俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

あらがはず風とたはむる枯葉かな

作者 ヒッチ俳句  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

「抗わず」は、やはり作者の主観ですよね。
「戯れる」も主観的に読めますでしょうか?
よろしくお願い致します。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「あらがはず風とたはむる枯葉かな」の批評

回答者 Ricola

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句

落ち葉の句、切れ字の使い方を教えて下さりありがとうございました。
文法的に間違っていなかったようでホッとしました。
季語の重なりの件ですが、恥ずかしながらコートが季語であることを知りませんでした。調べが甘かったです。

仰る通り色々な要素を入れ込みすぎた気がいたします。
今朝見た情景は本当に素敵で銀杏から元気をもらいましたので、この題材を使い、ご助言頂いたように二つに分けて練ってみます。

点数: 1

添削のお礼として、Ricolaさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

懐かしき人の老いゆく盆休み

作者名 三男 回答数 : 6

投稿日時:

十七夜食む落雁やほろほろり

作者名 卯筒 回答数 : 5

投稿日時:

聞こえてる夏の音色は蟬の音

作者名 大西正人 回答数 : 1

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『あらがはず風とたはむる枯葉かな』 作者: ヒッチ俳句
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ