世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ
作者 ヒッチ俳句 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
回答者 頓
ヒッチ俳句様、今日は!頓でございます。
早速にて…。
御句及び作句に当たってのコメントを拝読させて頂き、俳句の力量には雲泥の差がありますが、ほぼ同じ思いの方がおられることに、安堵している次第であります。
ヒッチ俳句様仰せのとおり、昨今は、法律、条例等で規制が厳しくなり、焚き火を殆ど見なく(しなく)なっております。
私目も、兼題の焚き火で駄句を捻っていましたが、季語を目の当たりにせず、想念だけで作句することに困惑しておりました。「幼き日…」といった駄句であります。
そんな中、ヒッチ俳句様の俳句を拝読させて頂き、初学が言うに憚れますが、流石に素晴らしい句だ、と鑑賞させて頂きました。
ヒッチ俳句様には遠く及びませんが、焚き火の駄句を投句する勇気を頂きました。誠に有難うございますm(_ _)m。
突然で、且つ冗長なコメント、失礼致しました。今後とも、ご指導の程、宜しくお願い致します。
感想のみにて、失礼致します、重ねて有難うございますm(_ _)m。
点数: 2
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
回答者 めい
ヒッチー
想ひを焼べるって、下五いいですね。
季語は、そうですね、思考のなかの焚き火だから、弱くなると思います。
でも、みんな、頭のなかで作ってる人多いと思う。
昔を思いおこしたり、、
実際、焚き火は、できなくなっているのだから見ることもないよね。
だから、仕方ないと思います。
焚き火変われどの中七、上五で世の中は、変わったと言っているので、少しくどさがある感じ
します。でも焚き火は、入れないといけない。
難しいですね。最初に焚き火は、変わったと言ってしまうのもいいかもしれないです。
感想だけで、すみません。🙏🙇♀️
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
回答者 あらちゃん
再訪です。
コメント行き違いでしたね。
拙句にご意見ご感想ありがとうございました。
ご提案句もよろしいですね!
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
回答者 なお
ヒッチ俳句さん、こんにちは。
御句拝読しました。
他の方もおっしゃっていますが、変わりは繰り返しをしなくても他の言い方で効果が出るのではないかと思いました。
・世につれて変わる焚き火や想ひ焼ぶ
・世は移り思ひをくべる焚き火かな
・移る世の思ひ焚き火に燃やしたき
ちなみに、私は目の前にある焚き火を見ながらの句かと思いました。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
回答者 春の風花
ヒッチ俳句様 おはようございます。
いつもありがとうございます。
冬の虫へのコメントと提案句ありがとうございます。
ご提案句
去り時を忘れさせるや冬の虫
なんと、字面はほぼ同じで意味は全く違うものになるのですね
魔法の様です、素晴しいです。
勉強させていただきありがとうございます。
御句
子供のころを懐かしく思い出しました。
数十年の変化はすさまじいですよね、色んな思いが溢れてきます。
感想のみになりますがよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>
「世の変わり焚火変はれど想ひ焼ぶ」の批評
回答者 めい
ヒッチー温暖さが激しいけど、元気そうでなによりです。
うん、やっぱりなという感じです。
自分でも、そこ、気になってたんだよー😭
女の子が、ニキビ一つできて、気にしてるのをクラスの男子に見つかって、あ、言いよったこいつ。って気分です。😓
そもそも勤労感謝の日の季語、長すぎや。🥵😡
あ、でも、コメントありがとうございます。
添削句もありがとうございます。
感謝いたします。
🙇♀️🙏
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
どこも自治体の条例により
実際に家の前で焚き火は出来なくなりましたね。
でも家の前の落ち葉をかき集めていると、ふと焼(く)べたくなりますね。
実際に焚き火をしてはいないので、季語として弱いかな?