俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

独り居の夜半にすするや梨のみづ

作者 めい  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

夜中に一人で梨かぶりついてる女

最新の添削

「独り居の夜半にすするや梨のみづ」の批評

回答者 花恋

めい様
ありがとうございます。何だか『梨』ばかり出てくるので、梨が食べたくなりました😅💦

御句、何が良いのかわからないのに、とても良いです。何だろう?まるでミュシャやモネの美術品の様な、と感じるのは私だけ?でしょうか?

それから添削ありがとうございます。手直し句を出されて、あゝこうすれば良かったのか🤔と思わされます。有り難いです。

句の評価:
★★★★★

点数: 0

添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「独り居の夜半にすするや梨のみづ」の批評

回答者 素因数分解

句の評価:
★★★★★

 めい様、コメントありがとうございます。
 お願いですから、ご自身を卑下するような発言はおやめ下さい。自分はダメだと思った瞬間、俳句上達の道は閉ざされてしまいます。
 私は句歴7年目ですが、私も当初は俳句がさっぱり分からない所からスタートしました。それでも自分なりに俳句を学び、試行錯誤を繰り返した結果、俳句ポスト等で入選できるようになりました。しかし今でも、俳句は分からないことだらけです。ですから、私もめい様と一緒に俳句を学んでいきたいのです。
 めい様の句をいくつか拝読しましたが、型を少し覚えさえすれば、この人はすぐに上達するだろうなという印象を受けています。ですから、こうして私の習得した知識を伝えています。
 今後も俳句好きの仲間として、共に学び合っていきましょう。 

点数: 1

添削のお礼として、素因数分解さんの俳句の感想を書いてください >>

「独り居の夜半にすするや梨のみづ」の批評

回答者 ヒッチ俳句

句の評価:
★★★★★

めいさんこんばんは。
拙句「ざりざり」に何かを感じてくれたのですね。
それだけで嬉しいです。
ありがとう。
御句も何か寂しい感じの句ですね。
眠れない夜、渇いた心を梨の水が潤してくれたのですね。
「夜半にすする」がちょっと怖いイメージです。

眠れずに乾く枕や梨の水

添削ではなく、こんなのもアリかなと詠んでみました。
またよろしくで~す。

点数: 1

添削のお礼として、ヒッチ俳句さんの俳句の感想を書いてください >>

「独り居の夜半にすするや梨のみづ」の批評

回答者 春の風花

句の評価:
★★★★★

めい様  
こんにちは 
お世話になります。

「はっきりと光景がみえます」
この世界線に我が身も投じとけて生きたいと感じましたなんて
過分なお褒めの言葉をいただきとても嬉しいです。

俳句は詩心が大切だと言われますが
めい様の言葉は詩心にあふれていて羨ましいです。

私には詩心が欠けてるので難しいと思いますが、見習いたいと思います。
初心者ですが皆様のご指導を受け少しでも上達できたらと願っております。
これからもよろしくお願いいたします。

御句
「独り居の夜半にすするや梨のみづ」
日常のあるあるを上手く表現されてると思います。
気取らない句でいいですね☆彡
どんなところにも俳句の種はあるのだということを学ばせていただきました。
ありがとうございます!

点数: 1

添削のお礼として、春の風花さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

老いる子に小言の母や冬菫

作者名 ドキ子 回答数 : 3

投稿日時:

名月に柏手ふひに打ちにけり

作者名 回答数 : 2

投稿日時:

猫と吾と形の同じ三日かな

作者名 イサク 回答数 : 9

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『独り居の夜半にすするや梨のみづ』 作者: めい
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ