俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

秋草や雑の字払ひて立ちにけり

作者  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

雑草という言葉に抵抗があります。どんな草にも名がありましょう。仕事も同じ、雑用とは何という言葉か…。どんなに瑣末に見えようが、雑用など無い、というのが愚生の信念です。
既に似たような拙句を投句させて頂いておりますが、本拙句は、全く違う視点から描写したものです。ご批評方、宜しくお願い致します。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「秋草や雑の字払ひて立ちにけり」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

不尽様こんにちは。
拙句「酌み交わす」にコメント下さりありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝いたします。
不尽様も同窓生を亡くされたのですね。
なんとも寂しいものですね。
いつもご感想いただきありがとうございます。

点数: 0

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「秋草や雑の字払ひて立ちにけり」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

不尽様 こんにちは
お世話になります。
拙句の雉鳩のコメントありがとうございます。
この句は朝の散歩で足元から勢いよく飛ぶ雉鳩を詠みました。
強しと終止形で切れを入れて秋の空を澄んだ空気感をも表しています。
やでは場面が切り替わりますのでどうなんでしょう?
よろしくお願いします。

点数: 0

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「秋草や雑の字払ひて立ちにけり」の批評

回答者 慈雨

句の評価:
★★★★★

不尽様、こんばんは。
拙句「母国へと~」へのコメントをありがとうございました。
季語についての率直なご意見、大変参考になります。やはりちょっと奇をてらいすぎたかもしれません。
ご提案句もありがとうございます。「スマホ」とするのも良いですね。

不尽様は他の方へのコメントも含め、かなり鋭い指摘をされており、すごく勉強されているのが伝わってきます。
ぜひこれからもビシバシ添削していただけると嬉しいです。

点数: 0

添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>

「秋草や雑の字払ひて立ちにけり」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

不尽様 おはようごうざいます
お世話になります。
拙句の鯛のあら煮のコメントありがとうございます。
たまたま能登から鯛のお刺身とあらを頂きました。
早速、あら煮を作ったことを詠んでみました。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

「秋草や雑の字払ひて立ちにけり」の批評

回答者 あらちゃん

句の評価:
★★★★★

不尽様こんにちは。
拙句「花芒」にコメントありがとうございます。
また、ご評価いただき感謝しております。
過大なるお褒めに恐縮しております。
不尽様が他の方にコメントされているのを拝見しましたが、的確なご指摘感心しております。
またのご投句楽しみです。

点数: 0

添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>

「秋草や雑の字払ひて立ちにけり」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

不尽様 こんにちは
再訪です。
めばるの季語調べてみました。
俳句歳時記 (角川書店編)初版昭和39年 あり  例句はなし
新歳時記 (平井照敏編) 初版昭和63年  なし
現代俳句歳時記 (角川春樹編)初版平成9年 なし
俳句歳時記(角川書店編) 初版 平成31年 なし
四冊の歳時記のうち古い物に載っていました。

点数: 0

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

暗闇にかじかいよいよ声を張る

作者名 久田しげき 回答数 : 2

投稿日時:

けんけんば桜の下の童かな

作者名 かぬまっこ 回答数 : 0

投稿日時:

歌ってる系統違う秋の歌

作者名 優子 回答数 : 0

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『秋草や雑の字払ひて立ちにけり』 作者:
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ