俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

家系図に知らぬ名のあり薄紅葉

作者 あらちゃん  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

全員を知っているわけではない。

最新の添削

「家系図に知らぬ名のあり薄紅葉」の批評

回答者 竜虎

あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
家系図があるんですね。我が家は私が戸籍取り寄せて作った物だけです。
明治の始めくらいまででそれ以上は分かりません。
家系を遡ると分からない名前はありますね。
薄紅葉は紅葉のはしりで北海道はそろそろ始まるころでしょうか。
良い季語を選択されたと思います。
私も詠んでみました。
家系の名を古きは知らず薄紅葉
上五字余りです。
よろしくお願いいたします。

句の評価:
★★★★★

点数: 1

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「家系図に知らぬ名のあり薄紅葉」の批評

回答者 なお

句の評価:
★★★★★

あらちゃんさん、こんにちは。御句拝読しました。
我が一族では、私が家系図を作っているので、私は全員の名前を知っていますが、私以外は全員の名前をわかる人はいなさそうですし、そもそも家系図などあることを知らないでしょう。

さて御句ですが、上記の考えからしますと、あらちゃんさんがお作りになったのでなければ、知らない名前があるのは当然だと思うのです。
ですので、俳句に時間経過はそぐわないとよく言われますが、次のようなのはいかがでしょうか。

・知らぬ名の増えし家系図薄紅葉

ただこれは、論理的にはおかしいのですよね。自分の物忘れが進行しているか、知らないうちに孫やひ孫が生まれているか。

やはり、

・知らぬ名の多き家系図薄紅葉
・読めぬ名の増えし家系図薄紅葉

最後の句は、最近のいわゆるキラキラネームのことです。よろしくお願いします。

点数: 2

添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>

「家系図に知らぬ名のあり薄紅葉」の批評

回答者 独楽爺

句の評価:
★★★★★

おはようございます。

句材がスッキリとまとまって良いと思います。
一点、動詞「あり」がやや説明的に響くのが気になります。名詞で止めると情景も定まり、季語との響きもよくなるのではとの感想です。
"家系図の知らぬ名前や薄紅葉
"家系図になじみなき人薄紅葉

ご参考までに。

点数: 1

添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

白桃を食む女に恋したり

作者名 感じ 回答数 : 4

投稿日時:

妻の居ぬ朝に遅刻す秋晴れや

作者名 晴峯旬草 回答数 : 3

投稿日時:

髭ずらの夫の手の籠芹を摘む

作者名 竜虎 回答数 : 10

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『家系図に知らぬ名のあり薄紅葉』 作者: あらちゃん
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ