「卓袱台に紅葉一枚散りにけり」の批評
回答者 イサク
おはようございます。
「紅葉散る」という冬の季語がありまして・・
御句で「冬だ!」とは思わないとしても、「(葉が)散る」という表現は、散らしている木々やその周辺の空間のイメージが出やすいと思います。
提案句の発想は先にコメントをしている二人と同じになります。鈴蘭様の「ひとひら」いいですね。お借りします。
・卓袱台へ紅葉ひとひら来たりけり
・卓袱台に紅葉ひとひらありにけり
点数: 1
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
涼しくなり窓を開けていたら机の上に紅葉が一枚飛んできました。
机を卓袱台と表現しました。