俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

民怒りくるふて二百十日かな

作者 ヒッチ俳句  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

世の中、理不尽なことばかり。
原句は主語は「我」でしたが、
「民」としました。
私も一応「民」のひとり。(笑)
10号の被害無きことを祈ります。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「民怒りくるふて二百十日かな」の批評

回答者 竜虎

句の評価:
★★★★★

ヒッチ俳句様 おはようございます。
お世話になります。
駄句のコメントありがとうございます。
日常のただごとを詠んだただの駄句です。
毎日毎日献立をつくる日々たまに手を抜きたいという気持ちを詠みました。
座ればご飯が出てくる方にはわからないかもしれませんね。
スルーしてください。
御句
民が怒りくるふ
それで二百十日
語順が逆のような感じを持ちました(初心者の感想です)
よろしくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

冬の夜や銚子を振ればひとしづく

作者名 久田しげき 回答数 : 5

投稿日時:

春を待つ木管楽器の息吹きかな

作者名 いるか 回答数 : 12

投稿日時:

夜間飛行やすやす越ゆる天の川

作者名 なお 回答数 : 15

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『民怒りくるふて二百十日かな』 作者: ヒッチ俳句
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ