見入るほど向日葵の種グロテスク
作者 鼻 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「見入るほど向日葵の種グロテスク」の批評
回答者 もんこ
鼻さん、はじめましてもんこと申します。宜しくお願い致します。
御句
この句は説明的になっており、俳句としての美しさが弱く感じられますね。
俳句は、説明を避け、読者に情景や感覚を想像させることが重要だと思うのです
向日葵の「種」に注目していることはユニークですが、説明調ではなく、もう少し感じ取れるようにしたいですね。
そしてグロテスクは直接的過ぎますよ。
・ひまわりや虫のやうなる種数多
こうした表現では、向日葵の種の持つ不気味さを読者に想像させる余白を残しています。
※しかし私の句は不気味さが足りないとは思います。
宜しくお願い致します
あ、それと大事なこと!
コメント。もらったらお礼の返事をする事をおすすめします。
せっかく皆さんが時間を割いてコメントをくださるのですから、直ぐに出なくても良いけど、お礼はしてください。
宜しくお願い致します
点数: 2
添削のお礼として、もんこさんの俳句の感想を書いてください >>
「見入るほど向日葵の種グロテスク」の批評
回答者 なお
鼻さん、こんにちは。
御句拝読しました。先にもんこさんがいいコメントをなさっているので、もうそれでいいようにも思いますが、私にもコメントさせてください。
上五で「見入るほど」とおっしゃっています。これは、見れば見るほどという意味とのこと。それであれば、よく見て驚きがあったから俳句に詠むので、あえて言わなくてもいいと思います。
また、下五の「グロテスク」、これは作者の主観ですね。もちろん主観でもいいのですが、俳句では、「グロテスク」というように結論を言ってしまわずに、「このように見えた」と伝えましょう。それで、それを読んだ人が、「うわ、それはグロテスクやなぁ」と思ってくれたら成功、というような感じで作ると面白いですよ。そうでないと、俳句が単なる感想文とか意見表明になってしまいます。
・向日葵の種わきあがる虫のごと
これが成功しているかどうかは別として、作者自身がグロテスクと言ってしまうのは読み替えてみました。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
向日葵の種を見れば見るほど、虫がわいたかのようで怖くなったことを句にしました