「限りある夏の日我とボサノバと」の批評
回答者 慈雨
宙也さま、こんにちは。
御句拝読しました。おお、ボサノバお好きなのですね!
夏の終わりに聴くボサノバ、面白い取り合わせですね。
いろんな感情が想像できて良いなと思いました!
先の方々のご提案句にもありますが、「夏の果」「夏終る」など、夏が終わっていく名残惜しさを表現する季語も多くあるので、もしお気持ちに合うものがあれば使ってもいいかもしれません↓
https://kigosai.sub.jp/?s=%E5%A4%8F%E3%81%AE%E6%9E%9C&x=0&y=0
またよろしくお願いします!
点数: 0
添削のお礼として、慈雨さんの俳句の感想を書いてください >>
慈雨さま、メイさまの句に惹かれてボサノバ句に挑戦しました。私もボサノバが好きで小野リサ、よく聞いていました。
私の夏の日も限りがあるもんだ、とさみしい感じの中、ボサノバの明るい雰囲気とリズムで元気にやっていこう、というつもりです。よろしくお願いいたします。
なにかの押し間違いで 夏の日に生まれけりが 再表示になってしましました。