「蝉時雨浴ぶり浴ぶりて茅舎の忌」の批評
回答者 竜虎
あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
拙句の日傘のコメントありがとうございます。
木漏れ日の明りと花柄の日傘に似たものを詠んでみました。
添削の媼を詠むのも想像が膨らみます。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 あらちゃん 投稿日
回答者 竜虎
あらちゃん様 こんにちは
お世話になります。
拙句の日傘のコメントありがとうございます。
木漏れ日の明りと花柄の日傘に似たものを詠んでみました。
添削の媼を詠むのも想像が膨らみます。
ありがとうございます。
またよろしくお願いいたします
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様 おはようございます。
お世話になります。
拙句のシスターのコメントありがとうございます。
ふたりの方がいいですね。ありがとうございます。
御句
蟬時ぐれの季語が効いていると思います。
このままいただきます。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
あらちゃん様
再訪です。
近所に教会がふたつありますので、牧師さんやシスターをよく見かけます。
ありがとうございます。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 雀昭
あらちゃん様、プロの句を参考にする事は我々素人の句全体に言えることですね。
参考にさせていただきます。 今後もよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、雀昭さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
肺患の悪化により43才で逝去。