「永き日や仕事に追われチャイムの音」の批評
回答者 そうり
カンクロー様
初めまして。俳句の趣味の方に、俳句の寄せ書き、、、、素敵な送別の仕方ですね。一生の思い出になると思います。就労最後の日のチャイムが鳴り、門出を祝う、、、とした句を作ってみました。
「チャイム鳴り祝う日永の門出かな」お粗末様です。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 カンクロー 投稿日
回答者 そうり
カンクロー様
初めまして。俳句の趣味の方に、俳句の寄せ書き、、、、素敵な送別の仕方ですね。一生の思い出になると思います。就労最後の日のチャイムが鳴り、門出を祝う、、、とした句を作ってみました。
「チャイム鳴り祝う日永の門出かな」お粗末様です。
点数: 1
添削のお礼として、そうりさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 いなだはまち
初めまして。
時期的に、先生が定年退職されるのかなと、読ませていただきました。
せっかくですので、おめでたい感じにしたいですね。
上五は、春らしい明るい季語から選ぶのも良いかも知れません。
春風や、春空や、風光る、山笑ふ、など
チャイムだけで音が表現できていると判断しますと、「の音」の2音で映像を足すことができるかも知れません。
最後のチャイムは祝砲(餞)代わりです。という句意にしてみました。
御自身のお気持ちを素直に表現されれば、それでよいと思いますよ。
点数: 2
添削のお礼として、いなだはまちさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
俳句が趣味の退職する方に向けて、寄せ書きに一句入れるように言われています。
表向きは、日が永くなった春の日、明るさと忙しさで時間の経過を忘れて、気づけば終業時間になってしまったという意です。
裏の意として、退職する方が永く一生懸命働いてこられ、いつの間にやら退職を迎えることになり、本当にお疲れ様でしたということをユーモラス(?)表現したつもりです。
中7に、もうちょっと工夫が必要かな~って思いますが、ストレートに表現できているような気もします。
俳句は、ほぼ素人ですが、どうかよろしくお願いします。