「ジャズ高くカート滑らす浴衣の子」の批評
回答者 なお
シゲさん、こんにちは。
御句拝読しました。
すでにあらちゃんさんや感じさんから出ているコメントと少し被りますがご容赦ください。
私は、ジャズ高く、というので、ジャズを聴きながら空港とかで荷物のカートを押している女の子を想像しました。浴衣で飛行機に乗るのか、すごいな、とか、作者はなんでこの子がジャズを聴いていると分かったのだろう?普通イヤホンで聴くよなぁ…。手にラジカセ持っているとか?今どきそんな子いないか…。
とか思いながら、ご自身のコメントを拝読。おお、スーパーでしたか。ショッピングカートですね?
でもそうなると、ジャズ高くはどういうことかしら?お母さんと買い物しているというのなら、イヤホンなんかしているはずはないし、スーパーにジャズが音高く流れているのかな? オシャレなスーパーだなぁとか思いました。
自分が理解できないから申し上げるわけではないですが、もし、スーパーで買い物をする母子を描くのであれば、「ジャズ高く」はちょっと飛びすぎているかもと思いました。
・スーパーのカート滑らす浴衣の子
浴衣を立たせますと
・スーパーのカート押す子の浴衣かな
カートを離れると、もう少し工夫できると思いますが、今日はこの辺で失礼します。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
食品スーパーで浴衣の女の子がお母さんと買い物していました。