「滴りのいずれ小川か大河かな」の批評
回答者 笙染
あらちゃん様:
お世話様です。
’都忘れの花’のコメント有難うございます。
〈都忘れの花〉を嫌いな方はいないと思います。
濃い紫、薄い紫、ピンク、白があります。全部が満開です。
濃い紫だけでしたが、いつの間にか他の色が出てきました。
寒さ、暑さにも丈夫で株分け、さし木で増やせます。
提案句有難うございます。まさに百代の長い時を得て皆様を
楽しませてくれていますね。素敵な発想です。嬉しいです。
・百代の都忘れの花満つる
なおじい様、竜子様、あらちゃん様の提案句は半世紀以上楽しませてもらった都忘れの大切な思い出の句となります。
いい名前です。有難うございます。
宜しくお願い致します。
笙染
点数: 0
添削のお礼として、笙染さんの俳句の感想を書いてください >>
どうなるのかなあと思いつつ。