「片口の漏れたる百尾余りかな」の批評
回答者 たけたけ
塩豆様
お久しぶりです。竹内です😺
バタバタしておりまして、ひさびさに俳句道場にやってきました。
たくさんの投句で賑わっていて、はじめましての方も多くいらっしゃって…俳句人口が増えてきているとしみじみ実感しました✨
こちらの句は、「片口」というと私は注ぎ口が片方だけついた器が思い浮かんでしまいました…
だから、突然「え、百尾?お魚?」と混乱してしまいました。
昔、陶芸教室に通っていたからかもしれません😹
「片口鰯」と書いていただけたほうが間違いなくどんな方にも伝わるのかなと思いました。
文法のことは塩豆様がものすごく詳しい…ので、下手に何も言えません😹
私もちゃんと文法や助詞について勉強したいのですが、何かおすすめの本などがありましたら教えていただけないでしょうか?
むしろ、塩豆様が本を出してくださったらいいのにな…と思います。
いつも、コメントが国語の先生並みにしっかりされていて、わかりやすいです。
点数: 0
添削のお礼として、たけたけさんの俳句の感想を書いてください >>
いつもお世話になります!塩豆です。
自分では一応最適な表現をしているつもりですが、
「片口」は「片口鰯」の事ですが「カタクチ」と表記した方が分かりやすくて良いか?
「漏れたる」、「漏れにし」どちらの方が良いか?
「かな」は有効に機能しているか?
の三点について皆様の意見を聞いてみたいです。その他にも意見がございましたら是非お聞かせください!