「お返事や雑談ここへ願います」の批評
回答者 独楽爺
一言、
日本のIT発展を阻害にしてきたのは、マニアックな一人よがりなブログラマーと業務を知らないシステムエンジニアですよ。
マイクロソフトの一商品の一機能をシルバーには分からんやろ、的に鼻に掛けるのはもっての他。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 みつかづ 投稿日
回答者 独楽爺
一言、
日本のIT発展を阻害にしてきたのは、マニアックな一人よがりなブログラマーと業務を知らないシステムエンジニアですよ。
マイクロソフトの一商品の一機能をシルバーには分からんやろ、的に鼻に掛けるのはもっての他。
点数: 1
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ぼしゅん
みつかづさま、こんばんは。
拙句について補足、こちら使わせていただきます。(タイトル575でいいですね)
今週末のF1日本GPに因みましたが、言われて納得、道路工事の情景にひとしきり笑い反省しました…。
轟轟は胸の高鳴りも表したかったのですが、伝わらなければ意味がなく、イベント同様『胸轟かせ』とか一目でわかる語を使った方がいいですね。
みつかづさまの連想から生まれた野外フェスの句も勉強になりました。
ありがとうございました。
点数: 1
添削のお礼として、ぼしゅんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ぼしゅん
連投失礼します。
F1に疎い人が読んでも伝わるし、ファンはとても嬉しく読むと思います。
鈴鹿はまさに効果的な固有名詞ですね!
ありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、ぼしゅんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めい
みつかづ様。МRIのコメントありがとうございます。
言われるとおり、ガガガが、ギギギと、うるさいです。
でも、私は、もう、20回は、やってます。
全く、気にならなくなりました。
それより、あの、トンネルに入っていくとき、めっちゃ太ってる人で、脂肪で、引っかかって、入っていけない人は、いるのかなあ?とか、バカなこと、考えたりして、います。😂😂😂🙇
点数: 1
添削のお礼として、めいさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 どきこ
みつかづ様、エプロンの句に深い鑑賞していただきありがとうございます😊
みつかづ様の鑑賞の情熱を見習いたいと思っています。
他の方の句の鑑賞も、いつもとても熱心で素晴らしいと思っています😊
コメントがあまり上手ではありませんので、伝わると良いのですが😅
とても勉強になります。
またよろしくお願いします😊
点数: 1
添削のお礼として、どきこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
私の各句に対する批評以外(添削への返信、雑談など)はこちらへお願いします。