「舌先の氷宇宙の魔法かな」の批評
回答者 竜虎
こま爺様 再訪です。
拙句のシャベルのコメントありがとうございます。
大変勉強になりました。
ありがとうございます。
こちらの私のコメントについて感想をお聞かせいただけませんか?
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 独楽爺 投稿日
回答者 竜虎
こま爺様 再訪です。
拙句のシャベルのコメントありがとうございます。
大変勉強になりました。
ありがとうございます。
こちらの私のコメントについて感想をお聞かせいただけませんか?
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
こま爺様おはようございます。
御句こま爺さまらしくスケールの大きい自由な句ですね。
『なり』と断定するのも一手かと思いました。
舌先の氷宇宙の魔法なり
いかがでしょうか?
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 あらちゃん
こま爺様こんにちは。
拙句『梅の木の』にコメント頂きありがとうございます。
ご提案句良いですね。
大変参考になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 ケント
こま爺さんこんにちは。
いつもありがとうございます。
氷に限らず、森羅万象が宇宙の魔法(法則)で出来ています。
こま爺さんがこの世に存在することも。
口中の氷に思ふ宇宙かな
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、ケントさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 竜虎
こま爺様 おはようございます。
お世話になります。
御句
氷は宇宙の魔法ですか?
下五のかなの詠嘆が効いていない気がします。
平野こぼさんのかもしれぬの方が良いような?
氷塊は生命の素かもしれぬ
句意はかわりましたが、水は命の根源かな?
理科は苦手でした。
よろしくお願いいたします。
点数: 1
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
頭の体操ですすみません。
氷の仕組みは我輩にはけっこう難しかった。融解と潜熱とか。
突き詰めると宇宙の仕組みの片鱗かなと思う。先生もそう言ってくだされば勉強はもっと楽しかったのに。
そう、今日はポストの締め切りですね。