冬の夜夫とお祝い卵酒
作者 めい 投稿日
コメント(俳句の意味。悩みどころ)
最新の添削
添削一覧 点数の高い順に並んでいます。
「冬の夜夫とお祝い卵酒」の批評
回答者 竜虎
めい様 こんにちは
お世話になります。
御句
冬と卵酒と季語ふたつありますから
夕間暮れはどうでしょか?
夕間暮れ夫と祝ひのたまご酒
よろしくお願いいたします。
点数: 3
添削のお礼として、竜虎さんの俳句の感想を書いてください >>
「冬の夜夫とお祝い卵酒」の批評
回答者 あらちゃん
めい様こんにちは。
御句、卵酒でお祝いするのであれば「乾杯」といきたいですね。
冬の夜夫と乾杯たまご酒
《ふゆのよるつまとかんぱいたまござけ》
点数: 2
添削のお礼として、あらちゃんさんの俳句の感想を書いてください >>
「冬の夜夫とお祝い卵酒」の批評
回答者 独楽爺
こんにちは。
季重なりなのと単に時間を報告する措辞なので上五はカットですね。
ご主人と何をお祝いされるのかを少し具体的に表現したいですね。卵酒と響き合う事柄を取り合わせるか、季語にまつわる描写を重ね一物仕立てにするか、二通りの方法が有ります。
”夫との共の長生き卵酒
”好物の卵酒と夫香る
今後ともよろしく。
点数: 2
添削のお礼として、独楽爺さんの俳句の感想を書いてください >>
「冬の夜夫とお祝い卵酒」の批評
回答者 花恋
めいさま
姪御さんの事でしょうか?おめでとうございます😊実野里さん、素敵なお名前ですね。つらい事、悲しい事があるかもしれないのが人生だとしても、どうぞこのまま幸せが続きますように。
点数: 2
添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>
「冬の夜夫とお祝い卵酒」の批評
回答者 花恋
めいさま
『愛し合う夫と二人卵酒』
いつまでも仲睦まじく。それから悲しみが先と、雪の精の句の添削、ありがとうございます。嬉しいです。またどうぞ宜しくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、花恋さんの俳句の感想を書いてください >>
「冬の夜夫とお祝い卵酒」の批評
回答者 いるか
こんにちは
寒波句へのコメントありがとうございました
直接、「鈍色~」と表現した方がイメージが具体的になりますね
本句、みなさんからのコメントでほぼほぼ出きってますが、折角なので私も一つ
姪孫を夫と言祝ぎ卵酒
まぁ、慶事ですし気持ちが強いうちは句にしてもいいんじゃないでしょうか
これからもよろしくお願いします
点数: 0
添削のお礼として、いるかさんの俳句の感想を書いてください >>
「冬の夜夫とお祝い卵酒」の批評
回答者 ちゃあき
めいさん、こんにちは。はじめまして。
拙句へのご意見どうもありがとうございました。
自分は卵酒というものを未だに飲んだことがありません。
卵酒といえば風邪をひいたときに飲むものだと思っておりましたが、祝杯をあげる
ときもあるのですね。新鮮な気がいたしました。
・〇〇〇〇や夫と祝ひの卵酒
みたいな感じにしてはどうでしょうか?
またよろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>
その他の添削依頼
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
嬉しいことがありました