「帰り来て部屋で一粒秋トマト」の批評
回答者 なお
負乗さん、こんにちは。
御句拝読しました。
お気持ちわかります!
「帰り来て」は、事実では「帰省して」ですか?それとも「帰省から帰ってきて」でしょうか?
どちらとしても、私は「とにかく暑い中を帰宅して」と読みました。
ですから、普段の仕事から帰ったのでもいいです。
疲れた。暑かった。お腹がすいた。喉が乾いた。そんな時に冷蔵庫を開けてみる。そこには少し前に買ったプチトマトが。
軽くつまんで口に放り込む。口中に冷たくてさわやかな、甘くて酸っぱい味わいが広がる。
そんな光景を想像しました。
ですのでこの場合、大きな普通のトマトを一個切ったりして食べるのではなく、小さなトマトを一つだけポンと、という風にしたいです。
ですので「一粒の」はとてもいいと思います。ただ「秋トマト」は小粒であるというのが読み手に通じればいいのですが、そうでなければ「ミニトマト」でもいいと思いました。
点数: 1
添削のお礼として、なおさんの俳句の感想を書いてください >>
お盆で帰省したあと、トマトを食べた。
"秋トマト"は小粒です。
しかし、「トマト」は夏の季語…!
今はもう秋です😁