「梅雨の日や雨雨曇晴曇」の批評
回答者 かこ
こんにちは。
めいしゅう様
私は俳句と川柳を同時にスタートしました。まるせんに投稿していましたが全然入選しないので(30句送って一句のペース)3ヶ月で撤退しました。ユーモアのセンスが足りないのでしょうね。
俳句と川柳は向き不向きまた技術的に全然ちがうのかなと思います。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
作者 めいしゅうの妻 投稿日
回答者 かこ
こんにちは。
めいしゅう様
私は俳句と川柳を同時にスタートしました。まるせんに投稿していましたが全然入選しないので(30句送って一句のペース)3ヶ月で撤退しました。ユーモアのセンスが足りないのでしょうね。
俳句と川柳は向き不向きまた技術的に全然ちがうのかなと思います。
点数: 1
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。中七下五の時間の経過が長い、一瞬の時間切り取りからは遠いというのはありますが、おもしろいアイデアだと思いました!
季語の説明をしてる中七下五になるので、もう少し季語をずらしたいです。
あぢさゐよあめあめくもりはれくもり
点数: 4
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんにちは。
こういう遊びは好きです。
上五は変えた方が良いと思います。
梅雨入りや雨雨曇晴曇
さらに遊んで、漢字攻めも一案です。
紫陽花や雨雨曇晴曇
七変化雨雨曇晴曇
点数: 2
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 めでかや
めいしゅうさん、こんにちは。
取り急ぎ、チェック結果のみ、記載させて頂きます。
#4.季語を説明していないか?
#9.動詞はひとつまで、経過を詠んでないか
#11.一瞬を切り取ってみた方が良いかも
とは言え、げばさんの仰る通り、雨雨曇晴曇の面白さを消してはならないので
チェックシートは参考程度に使うのが宜しいかと思います。
今後ともよろしくお願い致します。
点数: 1
添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
今日のお題を見て即詠みです。
これって、俳句?(ただの天気予報じゃねぇ~か)