「イカ焼きの匂い夜店や祠前」の批評
回答者 佐渡
水谷さん!
こんばんは!
再訪です。
イサクさんのコメントの通りイカ焼きは商品名で夜店の季語を生かしたほうが良いですね。
私のコメントは取り下げます。
よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 水谷 投稿日
回答者 佐渡
水谷さん!
こんばんは!
再訪です。
イサクさんのコメントの通りイカ焼きは商品名で夜店の季語を生かしたほうが良いですね。
私のコメントは取り下げます。
よろしくお願いします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 イサク
こんにちは。急ぎ。
この句の季語は「夜店」で、【イカ焼き】は商品名でしかないと思いますので、漢字にする必要は必ずしもないです。
急ぎでした。
点数: 2
添削のお礼として、イサクさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 佐渡
水谷さん!おはようございます。
いつもお世話になっております。
烏賊の焼く匂いは食べたくなりますね。
提案句です。
・ご近所の烏賊焼き匂ふほこら前
俳句では烏賊は漢字表記のほうがいいですね。
おウチで俳句のハシ坊を参考にしてください。ネットでみれます。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 感じ
こんにちは🌞お世話になります。
添削はありません。
三段切れになっております。(と私は思いますが)
一つは、「夜店や」で、切れ字や、で切れています。
もう一つは、
匂い、と、夜店、が切れています。
匂い、が、名詞にしろ、動詞にしろ、連用形ですので切れています。
「匂い」を動詞にして、連体形にしないと「夜店」につながりません。
連体形は「匂ふ」(あるいは、「匂う」。)
「烏賊焼きの匂ふ夜店や祠前」
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
点数: 1
添削のお礼として、感じさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
近所の運送会社の敷地に安全祈願の 祠があり 秋口まで 夜店を誘致してます。お祭りでもなんでもありませんが 子供達で賑わってます