俳句添削道場(投句と批評)

以下の俳句の添削・批評をお願いします!

たんぽぽはきのうの星に触れたから

作者 げばげば  投稿日

コメント(俳句の意味。悩みどころ)

こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
N俳へのお祝いコメントありがとうございます。
みなさんからの刺激で私の原動力があります、いつもありがとうございます。
この句はみなさんの輝きを少しずつわけていただいて、私も明るく咲けたというお礼句です~。

重ねて、みなさんコメントありがとうございました。御礼投稿でした。

最新の添削

添削一覧 点数の高い順に並んでいます。

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 コウ

句の評価:
★★★★★

げばげば様

いつもご指導有難うございます。
花冷句にもご意見有難うございます。
中八 「ひっ」で一音のと数えていました😰
「とかぬまま」感情をのせて読み手に
想像してもらおうと思ってしまいました。
ここは、描写をしなければいけないところだったんですね。
勉強になります。

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 葉月庵郁斗

句の評価:
★★★★★

花冷句コメントありがとうございました。
入選句は自選と一致はしてたのですが
類想に京都と出でたので諦めてました(笑)
げばげば様やイサク様のいらっしゃる
ひとつ上、頑張ります。
勉強になります

点数: 1

添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 ちゃあき

句の評価:
★★★★★

げばげばさん、こんばんは。鳥の巣の句へご意見ありがとうございました。
何を残して何を削るかといところが、難しいですですよね。プレバト見ているとなるほどと思うのですが、実作ではなかなか上手くいきません。
角川俳句5月号、「推薦」おめでとうございます! げばげばさんには希望と活力をいつも頂いてます。
俳ポは今日もまだ出てこなかったので、ちょっとドキドキして来ました。天国か地獄か・・・(笑)
またよろしくお願いいたします。

点数: 1

添削のお礼として、ちゃあきさんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 葉月庵郁斗

句の評価:
★★★★★

陽炎句コメントありがとうございました
蝋石詠んでらっしゃったのですね。
げばげば様のnoteにありましたね。
パクったつもりは決してありませんが
頭の片隅に残っていたかもです。
すいません🙏
陽炎=アスファルト=蝋石
近いですね。
またよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、葉月庵郁斗さんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 コウ

句の評価:
★★★★★

けばけば様

いつもご指導有難うございます。
春嵐の句にもご意見有難うございます。
けばけば様にはお見通しですね😅
おっしゃる通りです。
ご提案頂いた句はさすがです。
そこまで持っていけるのですね!
そこまでの発想と言葉選び難しいです。

また、よろしくお願い致します。

点数: 1

添削のお礼として、コウさんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 山田蚯蚓

句の評価:
★★★★★

感想ありがとうございます。

御句好きです。プレバトでいうと藤本さんみたいなファンタジーな俳句のように受け止め楽しませて頂きました。

これからもよろしくお願いします。

点数: 1

添削のお礼として、山田蚯蚓さんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 水谷

句の評価:
★★★★★

げばげばさん こんばんわ いつもお世話になります。プールの句の添削有難うございます。どうも自分が主役になりがちなとこがあり 気をつけたいところです
また よろしくお願いします

点数: 1

添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 水谷

句の評価:
★★★★★

こんばんわ いつもお世話になっております
炎昼 のコメント有り難うございました。先日晴れた日に 診療所の窓がガンガンに朝日に照らされ めっちゃ暑かったので
この季語を持ってきましたが 暑かったのは
私だけで イサクさんも仰るとおり この時期にはそぐわなかったですね💦
有り難うございました。

点数: 1

添削のお礼として、水谷さんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 めいしゅうの妻

句の評価:
★★★★★

げばげばさま
こんにちは。
露に光りし の添削有難うございました。それに、返信遅れまして申し訳ありませんでした。
自分では、存続の【し】の感じでした。でも【光れる】は、今まさにそこに茄子が光って在ると言う感じがしますね。
有難うございました。

点数: 0

添削のお礼として、めいしゅうの妻さんの俳句の感想を書いてください >>

「たんぽぽはきのうの星に触れたから」の批評

回答者 めでかや

句の評価:
★★★★★

げばさん、こんばんは。
いつもご意見いただきありがとうございます。

野獣⇒けもの。言われてみればごもっとも(^^;)。

野獣だと虎かライオンが出てきそうですもんね(笑)。

今日も啼いております前の藪の中から・・・。
狸、ハクビシン、アライグマ、キョン、イタチ、鳴き声をネットで
確認しましたが該当者なし?。

やっぱり虎かライオンがいるのかも知れません(笑)。
今後とも宜しくお願いいたします。

点数: 0

添削のお礼として、めでかやさんの俳句の感想を書いてください >>

その他の添削依頼

ぬかるみに朝な夕なの送り梅雨

作者名 三男 回答数 : 1

投稿日時:

錦玉の紫陽花涼し野点かな

作者名 松本ひとみ 回答数 : 1

投稿日時:

夏銀河仰ぐ太陽電池かな

作者名 塩豆 回答数 : 4

投稿日時:

トップページへ
俳句を添削する!
添削対象の句『たんぽぽはきのうの星に触れたから』 作者: げばげば
手直しした俳句は省略可能。批評、感想のみの投稿もOKです。

選択肢から簡単に良い感想が作れる!

さんの俳句

ました!

次回作も楽しみです。

俳句の評価
指摘事項(該当する項目にチェックを入れてください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。

▼添削依頼された俳句の検索

▼添削と批評(返信)の検索

ページの先頭へ

俳句添削道場の使い方。お問い合わせ

関連コンテンツ