「入学のランドセルまだなじまずに」の批評
回答者 文室七星
佐渡様
こんにちは。
「ランドセルに背負らるる」はベタではありますが、ランドセルにまだ慣れていない、馴染んでいない様子を描く方がより効果的になるかと思います。
点数: 1
添削のお礼として、文室七星さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 佐渡 投稿日
回答者 文室七星
佐渡様
こんにちは。
「ランドセルに背負らるる」はベタではありますが、ランドセルにまだ慣れていない、馴染んでいない様子を描く方がより効果的になるかと思います。
点数: 1
添削のお礼として、文室七星さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
再訪です。勉強になりました。
それぞれのケースを整理すると次のとおりです。
1 「入学や」とすると、中七以下は季語か
ら距離を置き、いわゆる取り合わせの句
にしないとだめ。
2 入学のとした場合次のランドセルが主役
になるので立派に句として成立する。季
語の説明には当たらない。
良く分かりました。ありがとうございます。今後の句作りに大いに参考になります。
今後ともよろしく。
点数: 1
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 げばげば
こんにちは。
いつも勉強させていただいています。
御句。なじまないというところに主観の説明感があるので、なじまないと思ったのは、どういう状態だったのか、を詰めていく方がいいかもしれません。コメントの方がいいかもしれません。
ランドセルに引きずられたる入学児
入学児ランドセルだけ歩くやう
点数: 1
添削のお礼として、げばげばさんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 こま爺
おはようございます。
ランドセルの説明の句になってしまっています。入学やと切るべきと思います。
今後ともよろしく。
点数: 0
添削のお礼として、こま爺さんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
一年生はランドセルが歩いているようだ。