「川土手の土筆を摘みて春の味」の批評
回答者 佐渡
森本可南さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
港町のコメントありがとうございます。
確かに魚のにおいとひな祭りの取り合わせよくなかったですね。
さかな臭い漁港にも雛飾りをする春が来たという句意でした。
推敲してみます。
御句提案です。
・川沿いの土筆の並び行儀よく
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
作者 森本可南 投稿日
回答者 佐渡
森本可南さん!こんにちは!
いつもお世話になっております。
港町のコメントありがとうございます。
確かに魚のにおいとひな祭りの取り合わせよくなかったですね。
さかな臭い漁港にも雛飾りをする春が来たという句意でした。
推敲してみます。
御句提案です。
・川沿いの土筆の並び行儀よく
よろしくお願いいたします。
点数: 0
添削のお礼として、佐渡さんの俳句の感想を書いてください >>
回答者 かこ
こんばんは🌇
土筆が春の季語だから春は削った方が良いと思います。のはわざと反復して。
思ひ出す土手の土筆の母の味
上五は色々変えられると思います。
点数: 0
添削のお礼として、かこさんの俳句の感想を書いてください >>
優れた添削・批評は日本俳句研究会の記事として、転載、引用させていただく場合がございます。ご了承ください。
子供の頃、土筆を摘んで
母が煮てくれた。